
コメント

ポー
私の場合基礎体温は全然変わりませんでした。むしろ低いくらい。全くアテになりませんでした🤗💦
とは言っても私も妊活中は0.1度の差にヤキモキしてました笑
実際に体温が37度近くなるなぁ、暖かいなぁと感じたのは妊娠発覚から2ヶ月後くらいからでした。
ちなみに妊娠発覚まで躍起になり腹部をとにかく温めたり、よもぎ蒸しパットや漢方など色々試しましたがあまり効果は感じられず、妊娠後は夏だったのでアイスや冷たい飲み物を飲んだり、途中から葉酸サプリも辞めてしまいましたが、何の問題もなく育っています。食事も特に気をつけていません。
不妊治療で体を診てもらっていたのですが、検査で悪いところも特になくなぜ妊娠しにくかったのか不明です。そのくせ問題なく育ってるし…。
今考えると授かりものなんだ、という曖昧な事しか言えませんが、それが真実なのかもしれません。
あまり基礎体温に左右されずノンストレスでいる事が大丈夫だと思います。
はじめてのママリ🔰
ストレス大きいですよね。。。基礎体温って意外とストレスになるんですよねー。
前向きになれるコメントありがとうございます😭
今周期こんな感じで....体温があまり上がらなくて....
ポー
私は全然それより低めを行ってましたよ😂 36.7になる日とか数えるくらいしかありませんでした。それまではずっと体温が低いから悪いんだ…と落ち込むばかりでしたが、意外と関係ないので安心してくださいね👍