※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒロピー
子育て・グッズ

ワクチンの「ロタ」について悩んでいます。必要かどうか不安です。

ワクチンについて
千代田区に住んでます。

ワクチンがいろいろ無料になり、うけなくてはいけないようなので明日受けてきます。

その中で、有料の「ロタ」のワクチンを悩んでます。

正直いらないとおもっています。
本当は、ワクチンなんていらないのでは?

いらないワクチンは打ちたくないのでアドバイスくださいm(__)m

コメント

ホッキー

私は有料のものも全て受けてます。
お金はかかるけど、もしかかって重症化したら子供が可哀想だと思うし、打っておけばよかったなって後悔するくらいなら打とうと思って受けました。

最終的には任意を打つか打たないかは、親の考えで良いと思います。
行政から補助がでてて無料になるものは、最低限打った方が良いですよ。

  • ヒロピー

    ヒロピー

    ありがとうございます。
    先生に聞いたら、やるべきだと言われました。

    最小限にしたいのでやはり、ロタはやめました。

    • 10月14日
м

娘ではないですが妹がロタ打ってなくてなって入院しました。すっごく大変で本人も凄く辛そうにしてたのを覚えてます。
ロタはかかりやすいようなので私は明日やってもらいます。ロタは飲むやつなので痛くないですしね!
勿論やったからと言って絶対かからないわけじゃないですが
打っておけば良かったってなるよりは
やってあげたいなーって思います!

  • ヒロピー

    ヒロピー

    わたしがインフルの予防接種した年は絶対インフルになるので、今回は最小限にしました。この子もわたしみたいな体質なはすだと!

    ロタ酷くならないように気をつけますm(__)m

    • 10月14日
ひのあ★

本当に受ける必要がないのか
しっかり調べて情報を確認してからご自身でお決めになった方がいいかと思います。

  • ヒロピー

    ヒロピー

    ありがとうございます。ネットで調べようとしたら、赤ちゃんグズグズで、、、しらべあげれなくて、結果小児科の先生にいわれたままやりました。

    いろいろ本買ってみます

    • 10月14日
Rin♡

わたしは打ちました。主治医によるとロタは、かかると重症化しやすいので7~8割の人が受けると言っていました。

  • ヒロピー

    ヒロピー

    そーなんですね。今回は、とりあえず打ちませんでした。うちの先生は、あえてする必要はないかなぁ。的な発言だったのでやめておきました。

    • 10月14日
コテツママ☆

かかりやすい、もらいやすい病気ですし、うちは上の子達が小学生と保育園なので小さいうちから貰ってしまう可能性があるので受けました。
もし重症化して入院なっても上の子達の預け先もないので、そのリスク回避するためにも(^^;
受けたからといってかからない訳ではないですし、免疫を作っておきましょうー。みたいな感じなんでご自身がいらないと思うならそれでいいと思います。
でももし早くから保育園入れる予定があるなら未満児クラスは特に感染症は一気に広がりますよ(;´д`)

  • ヒロピー

    ヒロピー

    保育園あげるときに相談してもらうようにします。確かに、キッズルームで感染よく聞きます。。。

    • 10月14日
まこと

受けなかったがために、後から高い入院費とかかかっても嫌なので…やりました!
高いですよね、ロタ😭

  • ヒロピー

    ヒロピー

    ロタ高いんですね。
    医療費控除されないんですかね?

    • 10月14日
  • えりかu_u

    えりかu_u

    子供の入院は基本無料ですが必ず親が付き添いになります。
    親の簡易ベッド代、食事、お子さんの洗濯物、退院時のタクシー代とか結構お金かかります。
    お迎えの場合はタクシー代はかかりませんが。
    何日入院するかにもよりますが長期になればなるほどお金かかります!
    子供の医療保険に加入されているのであれば後からお金戻ってきますけどね。

    ちなにうちの娘はロタ接種しました。小児科でも打ったほうがいいと言われましたので。

    • 10月28日