![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
26歳で結婚や出産が早いか悩んでいます。友達は遊びや恋愛を楽しんでいるけど、今の旦那との結婚を後悔しているわけではない。将来の子供のことも考えて不安になることもあります。
26って若いですか?
人によって考え方は違うと思いますが私自身22で結婚して24で子供を産みましたが周りにはもっと早い人もいるので決して自分が結婚、出産が早い方だとは思ってません。
でも大学を出て正社員で務めて少し安定してってなると30歳くらいで結婚、出産なんですかね?
私は20歳で正社員で務めてすぐに辞めてバイト当時付き合っていた旦那とそのまま結婚って感じで年齢的にも理想的ですが母からは早いと言われました。
26の同い年の友達とか彼氏無しバイトで夜とか飲みに行ってて私もまだそんな遊べる歳なんだ~と羨ましく思います😢
でももし今の旦那に出会ってなくて今も彼氏もいなかったら30歳で結婚できたとして子供3人欲しかったら3人目は何歳になる?とか考えてやっぱり結婚出来て良かったのかな?とか寝れないので考えてしまいます😂😂
- ママリ(生後9ヶ月)
![𓃡もまみ𓃩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓃡もまみ𓃩
私は29で結婚、出産、31で2人目妊娠中ですが、遅かったとは思ってないです😗なので私からしたら22歳で結婚は早いな〜って感じです。
29までバリバリ忙しくて働いて稼いで沢山遊んで色んな人と出会って、充実してたなーっていつも思います!悪い意味ではなく、楽しかったから戻りたいと思う事が多々あります😇
![くう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くう
今の世の中晩婚化なので
早い方なんじゃないでしょうか?
自分で後悔してなければそれが一番幸せなんじゃないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
くうさんじゃなくて
横からすみません😣
主サンの考えって悩みなんですかね⁉️
人それぞれ、かつ十人十色なので
私からみたら贅沢な考えだなと
思いますが😩
私は結婚も遅けりゃ、出産も
遅かったけど。
妊娠も、簡単じゃないしね。
26で若い?質問いるのかな笑っ- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
私も同感です。
贅沢な悩みです😭
早くに結婚されてても、授かることができないご夫婦も山ほど居らっしゃいますし、
それに妊娠、結婚に遅かれ早かれ無いと思っています!
人それぞれ人生は違いますし!!- 11月10日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私のほうが2歳年上ですが、私は23歳で結婚しギリ23で長男を出産して、もう少しで2人目が産まれようとしてます!
私の周りは10代で結婚妊娠出産をした人が多かったので、私自身は早いとは思わなかったです😂
でも、20代のうちに子供を授かれたという意味では20代前半で結婚出来て良かったと思ってます(* 'ᵕ' )☆
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
日本の平均が、初婚年齢29歳 初産年齢30歳超えてるので平均から見ると若いですよね💡
価値観は人それぞれだと思います💡
私の周りは、ある程度キャリアを積んで金銭的余裕をもち、かつたくさん遊んできたアラサーママが多いです😃
![まー( ゚∀゚)ー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー( ゚∀゚)ー*
自分が22のときは大学生でしたので、22の結婚はかなり早いです。
親世代ならそんなものかなー?と思います。
![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinoko
私はお酒も好きだし、縛られるのが大嫌いだったので、結婚は遅い方(と言っても29歳)でした🤲🏻
周りは18〜25歳あたりに結婚して1人目出産が多かったですね😂
でも、今35歳になってみると、18〜22歳で結婚した子は離婚している子もいますし、再婚して新しい家庭持ってる子もいるので何とも言えないですね🤣
もちろん、うまくいってる家庭もありますけどね💦
![ぴちゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴちゅー
私なら早いな、と思いますがその年齢の時に結婚決められてちゃんと子育てして幸せって思っているのならいいと思いますけど^_^
26歳で飲み歩いている子たちだって、早く彼氏欲しい早く結婚したい、って思ってる子だっているかもしれないし。付き合うお友達とその辺合わないとモヤモヤしますよね。
ちなみに私の周りは大体みんな30前後で結婚〜あたりのスケジュールなので特にもっと早く結婚しておけばとか思いませんでした。
結婚子供が早かった分、子育て早く終わってそれからたくさん遊べるんじゃないでしょうか^_^
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
23で1人目を出産しましたが、割と早い方でした。
現在、29ですが結婚している、いない人は半々くらいです!🥺
私は30までに3人産みたい!という夢があったので叶って幸せです🥰
![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおり
22は若いですねぇ
もったいない
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は25歳ですが、周りは独身正社員が多く、子ども居る人は全然居ないです。
助産師さんや保健師さんからも、25歳かー若いねって言われたので親になる年齢としては若い方なのかな?って思います👶🏻!
私も妊娠前までは、平気で日が回るまで飲んだり出来てましたが、今は20時に外出るのも怖いです😂
生活がほんとに変わりますよねー!
ちょっと羨ましく懐かしく思う気持ち分かります🥰
![yumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi
こどもが欲しいなら絶対結婚は早い方がいいな〜と思います😂
年とってからの子育ては体力的に大変だし、、、
確かにまだまだ遊べる歳に結婚して子育てしてって言うところはひっかかるかもしれないですが、こどもと遊びにでかけるのも楽しいです😆
ほんと今が幸せならそれでいいと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
結婚、出産、今の年齢おなじです😂
私の周りは独身ばかりなのでちょっと早かったかな、遊んでおけばよかったなと後悔もたまにしました😂
まあ今のところ別れそうもないのでどうせ今の旦那と結婚するならよかったかなと思います😂
![🍞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍞
いま24歳ですが、田舎なのもあるのか?去年あたりから結婚ラッシュきてます!
私も22で結婚しましたが、高卒で働いてたので一通り遊んだしお酒とか夜の遊びも楽しんだので特に後悔してないです😊
周りも早く結婚したい派、もうすでに結婚してる子が多いです!
![なーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーな
自分の周りの環境によって遅い早い分かれますね😅
私は30で結婚、31で長女、33で次女を産みました。これが五年早かっても2人で終わりだと思います😃
遅い方かと思っていても、世の中的には平均取ってる感じですね。友達は未婚も多いです😅
22での結婚は早い遅いというより羨ましいです😍私の理想です😄
でも、今では自由の時間楽しめたなーって思っています😁
どちらも良し悪しありますね🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何歳でも同じ考えになるかもです😂
私がまさに今年30歳です!
社会人5年目の27で結婚して28、29で子ども産みました🙆♀️
私の仲良い友達は最近結婚したか、まだ独身か…という感じです。
独身の友達見てると、キラキラしてていいなぁ!と憧れます✨
仕事バリバリしてて、好きなことにお金を使えて、たくさん時間があって…☺️
でも、今の夫と出会って結婚して、子どもにも出会えたのはその年齢だったからだと思います。タイミング的なものってありますよね!
だから早くに素敵な家族に会えたママリさんも羨ましいです!✨
(私は22歳ごろはその後黒歴史となるクソみたいな元彼と付き合ってたので…笑)
早く産んでたら、子どもの手が離れてからも若いですからね!😁
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
若いですね。
周りは25〜30前後で結婚が多く、それが遅いとも思いません。
考え方の違いに尽きると思います。
隣の芝生は青く見えるですねw
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
私は22で結婚は早いと思いますが、自分で早いと思ってないなら早くないで良いんじゃないですか😂
自分が基準で良いと思いますけど。
私は31歳で出産しましたが遅いとは思ってないです。
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
大卒かどうかで変わると思います。私は若いの羨ましいです。
ちなみに客観的にみて26は若いです✨
![リリーシャルロット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリーシャルロット
私は、結婚も出産も遅かったので、比べたら早いと思います。
ですが、私は仕事もバリバリ出来たし、遊びもしたし、それはそれは楽しかったです。
出産は大変でしたが。
結婚、出産はもちろん人生が十人十色ですので、早くても遅くても、どちらにしても良し悪しはありますよ。
![𖦊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖦊
25ですがもうすぐ3人の母になります!
早い方だとおもいますよ!
でも最高に幸せだし自分で選んだ道なので独身で遊んでる人が羨ましい〜なんておもいません!
![S (22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S (22)
普通じゃないでしょうか?若くもなく老いてもないかと、、。
20歳で結婚しましたが、正社員で働いていて(今は専業主婦です)同棲もしており妊娠したから結婚したってわけでもなかったので、早い!とは言われなかったです!
寂しがってましたが😂
他の方から見たら20歳なんて早い!って思われると思いますが、、。
旦那と共に経済力もあったので特に周りからも何も言われなかったです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
皆さん沢山のコメントありがとうございます😊💓
私は学生の頃から生理周期がバラバラで持力で排卵もしていなかったので不妊治療なしでは子供は出来ませんでした。どれくらいかかるかも分からなかったし当時私の周りで出産ラッシュで焦り?羨ましさもあり旦那に早めに結婚して病院で治療したいと相談し結婚しました。💍
1年ほどで息子も授かり、断乳後すぐ病院に行き娘も出来たので本当に幸せなのですがインスタなど見てると自分にお金を使える、好きなところに行ける、夜中まで遊んでる友達が羨ましいと思う時があります😇
子供を置いて夜中遊びに行きたいという訳では全くありませんが楽しそうだな~ってほんとにないものねだりと言うか考える必要もない事ですよね😂😂
1つだけ後悔は正社員でもっとお金を貯めておけば良かったとほんとに思っています😂これだけははたちの自分に言ってやりたいです🤣🤣
![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むー
私は18で結婚して19で娘を出産しました。母親、父親になるに
年齢なんて関係ないと思います。私は中卒でアルバイトくらいしかお金を稼げなかったですし、安定なんてしてませんでした。ですが過去に辛い経験をして神様から可愛い娘を授かる事ができて今は自分の家族がいる事がとても幸せに感じます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今となっては若いと思います。わたしは19で長男23で次男26で長女を産み4人目もいますが子共にはやっぱり学校でて好きな仕事してもらい、遊びもちゃんとしてから子供作っても遅くはないっていいたいです😅😅やっぱりみんなが遊んでる時子育てしてたので我慢はしてた部分あるので😵💫
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通くらい、だし
ベストな年齢に感じます🥳🥳❤️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今の平均初産年齢が30超えているので、
それと比較すれば、24で出産は早いと思います。
私自身、25歳で出産しましたが、
大卒なので、学生時代の友人たちの間ではかなり早い方でしたよ〜!
ママ友も30代ばかりです。
今は子ども3人欲しい人のほうが少数派な気がしますけどね!
私も3人はいらないです。
まあ、若いほうが妊娠出産のリスクも少なくて済みますし、
若くして産む良さもあると思いますよ!
子どもたちも早く巣立つので、40代後半には自分の時間がたっぷりあるなんて素敵じゃないですか?
私自身、学生時代〜社会人1〜2年目にたくさん遊んだので、
特にこの年齢で産んだことに後悔は無いです!
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
若いなと感じます!わたしは良い人に出会えず35歳結婚、第一子37歳、第二子42歳で出産でした。24歳のときなんか結婚願望すら曖昧で、男運もなかったので遊んでました…。羨ましいです。
私の周りも早くて28歳で結婚が多くて。。
でも子供もつなら絶対若い方がいいです!
高齢は大変です。。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
20で出産しましたが、、、
もっと遅くてよかったなぁって思います😂笑
少し田舎で少しぐれたので
20歳前にお酒も男遊びも散々遊び尽くしましたが、
どうしてもそういうことをする相手は年上で同い年のこと遊んできませんでした。今24歳で同世代は自分のお金があり自分で旅行や飲み会、同世代同士で楽しんでるのを見ると色々早かったのかなって思います、笑
後悔はないけど、年齢に見合った遊び方がやっぱりあるから羨ましくは思います!もう一度生まれ変わるなら25歳くらいでもいいかな😂
コメント