※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫缶
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の赤ちゃんの耳が臭いです。耳鼻科と小児科に行ったが原因不明。同じ症状の方いますか?

生後2ヶ月、最近になり耳が臭くなりました
黄色の液体が固まったようなものがついていたので耳鼻科には2回行きみてもらいましたが耳の中は乾いていると言われ様子見しており、小児科にも行ったところ吐いたミルクが耳に入ったり、汗をかくと臭くなると言われました😖
確かに寝起きや寝ている時は臭い気がします😂でも黄色の液体が今もついてたりするのでこれは汗でできるものなのか不明です😢

このくらいの子の耳が臭いのはおかしくないと小児科の先生は言っておりました
同じような症状だった方いますか?
ママリでも検索かけてみたのですがみなさん外耳炎か中耳炎か耳垢で解決されていたようで、耳鼻科にいってもどれも当てはまらなかったので😖

コメント

zu

耳くそにも種類がありますよ!
粘り気があるもの、カサカサしたものなど人によって違うみたいです!
娘達二人はパパに似てねっとりした耳くそです!
私はカサカサタイプだったので最初はびっくりしました😖

  • 猫缶

    猫缶

    耳くそがとれて臭いがなくなった!と言ってた方達はねっとりタイプだったのかもしれないという事ですね😲!なるほど!

    わたしもカサカサタイプなのでべったりタイプの人見た時最初びっくりしました🤣

    • 11月9日
  • zu

    zu


    たしかにちょっとカサカサタイプよりねっとりの方が臭いです🤭
    同じく耳くさってなりましが、あ、耳くそからかと今は気にもしてなかったです🥺🥺
    耳臭いもそうですが、赤ちゃんの枕激臭で記憶が鮮明にあります🤣

    小児科、耳鼻科にも行かれてるようですし様子見てって感じでいいかなと思います🥺

    • 11月9日
  • 猫缶

    猫缶

    もしかしたらうちの子もねっとりタイプなのかもしれないですね🤣
    怖くて耳の入り口しか触った事ないので耳くそのタイプはまだ不明で…笑
    枕まで激臭になるんですね😳!!そんなに!!でもそれくらい臭いかもです

    コメントありがとうございました
    様子見みてみますね!

    • 11月9日
みくろ

うちの下の子も臭いです😂
最初抱っこした時にぷ〜んと臭ってきて、あれ?って思いましたが、そこまで気にしてなかったです。
お風呂の後に耳のカーブの所ちゃんと拭ってなかったら、めくってみたらちょっと皮剥けみたいなの起こしてたので、フヤケたのかな?って思って、綿棒でちゃんと拭うようにしたら臭いが減った気がします。
黄色い液体は解らずです💦

ママリ

この前見てたYouTubeで耳から鼻水出てきたってゆーの見ました😅
でも耳鼻科で何も言われないなら違いますよね😓