※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃ。
子育て・グッズ

育休明けで保育園入れるか悩んでいます。翌々4月入園を考えていますが、送迎や子どもたちのことを考えると難しいかもしれません。最善の選択は何でしょうか。

育休について伺います🙌🏻

妊娠中の子が5月出産予定で、おそらくだいたいの方が翌4月(11ヶ月)から保育園へ、となると思うのですが、予定では最後の育休なので、できるだけこどもたちのそばにいたいです。

5月入園申し込み→❌、1年半申し込み→❌、育休2年なる前の4月(翌々4月)入園を狙えないかな、と思うのですが、やはりこれは非現実的でしょうか、、、🤔

1年以降減額、1年半以降は給付金がもらえないのはわかってます。

それでもできるだけ長く、、という気持ちが強いのと、今姉妹が通っている保育園が2歳児からで、下の子が卒園する前にお腹の子が保育園入園となると、2ヶ所通園となりその点も聞くところによると大変そうで、、😢💦

翌々4月なら下の子も卒園→小学校入学なので、送迎は一ヶ所、4月の慣らしの期間も有給で対応させてもらって、下の子の入学すぐの早帰りにも一緒に対応できるかな、と思うのですが、夢見すぎでしょうか😞😞😞

そして育休明けで保育園に入れる確証もないのですが💦

送迎が大変ではありますが、やはり翌4月入園が最善でしょうか、、

コメント

ママリ

2年弱の育休、全然いいと思います😊✨
1歳児で、兄弟加点もなくなると思うので、それで入園できるかどうかですよね🤔
自治体によるので、入園できる見込みがあるか役所に聞くのが一番だと思います🌀
1年半以降は給付金もらえない決まりがある会社ですか?👀1年半時点の申し込みで入園不可だったら、一般的には育休再延長できますよね🤔

  • ちゃ。

    ちゃ。

    回答ありがとうございます😊

    2人目の途中から2年まで可能になったのですが、給付金は1年半までだと勝手に思い込んでました!
    今が時短なので雀の涙ほどの給付金になってしまいますが、ないよりありがたいです🙌🏻✨

    上の子は1歳から、下の子は0歳から保育園だったのですが、市を跨いでの転居に伴い家の近くの保育園へ。
    4月からだったので、転園というか改めて入園申請をする形だったのですが、先生曰くこの辺りは年によって簡単に入れる年と正社員同士でも厳しい年があるとのことでした😢
    その時どうなるかわからないですが、まず1年3人育児を頑張ってみて、その時の気持ちと状況によってもう一度考えてみます!

    • 11月9日