![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0歳10ヶ月の息子が5日間下痢が続いています。検査ではウィルス性ではなく、ビオフェルミンも効果なし。熱や嘔吐はなく元気。様子を見て大丈夫でしょうか?内臓の病気でしょうか?
0歳10ヶ月の息子が5日間下痢が続いています💦
初めは白っぽい色でしたが、最近は薄黄色でペチャペチャ、食後100%噴射的に下痢をするので背中漏れして必ず洋服総着替えになります💦
昨日小児科で便の検査をしましたが、特にウィルス性のものではありませんでした。ビオフェルミンをもらいましたが良くなりません💦
熱無し、嘔吐無し、元気で食欲もあります。
もう少し様子見てで大丈夫でしょうか?
何か内臓とかの病気でしょうか?
- M(4歳1ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子どもの下痢や軟便って時間かかりますよ💦
普通に薬飲んでても1ヶ月くらいかかりました😅
離乳食も消化に良さそうなもの与えてますよね?🤔
少しずつ回数や形状がよくなっていくと思うので様子見でもいいと思います。
M
回答ありがとうございます😊
しばらく続くんですね😰
上の子達の時は何かのウイルス性下痢の時は続いた記憶があるのですが、元気でこんなに下痢続くのが不安で💦
今も昼食後3回も下痢しまして💦
離乳食は私がズボラなので革新的な物は与えてなくて、変わり映えなく7倍粥と野菜と肉や魚のおじやみたいなものやバナナなどです。
食後、できるだけ総着替えは避けたいので、ブリブリという音に耳を澄ませ👂匂いに敏感になる毎日です😅