
コメント

はじめてのママリ🔰
保険証は全国どこでも使えますが、子ども医療証は基本的に住まれてる県でしか使えません🥲
ですので、今日は保険証のみ出して2割負担で支払い、後日住まれてる自治体の役所で手続きすれば2割分還付されますよ🤲
どんなことで受診されるのかどんな処置をされるのか分からないので、いくらになるかは分からないです💦

ゆっこ
保険証は全国どこでも使えますよ!
医療症は場所によりますが、あとから手続きすれば戻ってくるはずです。
-
こあら
保険証は使えますよね😂
ありがとうございます✨- 11月9日

はじめてのママリ🔰
小児科初診、全額負担の場合で約1万でしたのでレントゲンなどの検査がなければ2割負担で1万あれば足りるのではないですかね🤔
-
こあら
ありがとうございます!!
皮膚科受診で千円くらいでした✨- 11月9日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
熱で県外で受診した時、確か5000円くらいだったと思います!
後日役所で手続きしてお金戻ってきましたよ🌟
-
こあら
ありがとうございます!!皮膚科で千円くらいでした✨
- 11月9日
こあら
そうですよね、冷静に考えて保険証は使えますよね😂
2割負担なんですね!ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
3歳4ヶ月のお子さんが受診されるんですよね?
未就学児は2割負担です😌