![まめもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
四街道市のそうクリニックでの無痛分娩について質問です。具体的なことが知りたいです。
四街道市のそうクリニックについて質問です。
無痛分娩(和痛分娩?)を検討しています。病院でも少し話は聞いたのですが、どうするか決めかねています。可能な範囲で教えていただけると助かります。
①いつごろから麻酔を入れてもらえる?
②計画分娩とのことだが、破水や陣痛が先に来ても麻酔をしてもらえる?
③休日や夜間も対応可能?
④痛みはどれくらい緩和される?
⑤副反応や術後の痛みはあるのか?
⑥やった感想
よろしくお願いします。☺️
- まめもち(2歳8ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![つむむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つむむ
2人目をそうクリニックで無痛分娩しました。私は前日10時頃に入院、1日バルーン、翌日に促進剤と麻酔を入れる感じでした。
①麻酔は自分でボタンを押して、痛いので麻酔を入れてと言えば入れてくれます。
②破水や陣痛が先の場合はわからないのでお医者さんに聞いてください。
③理事長先生しか無痛分娩出来ないので、自身の予定を確認して対応してくれます。麻酔はナースさんがやってくれますよ。
④陣痛はまあまあ痛さが和らいでいたと思います。ただ、管を背中に入れる時は激痛でしたし、出産の時は結局痛い。そして力が入らずいきめないのでお腹を押されて赤ちゃんを出されました。自然分娩よりは回復も早かったですが、それなりに痛みはありましたよ。だいぶ緩和されはしてますが。
⑤副反応はわかりませんが、私は出産時に吐き気がありました。1人目もそうだったので薬のせいではないかもしれないですが。術後はすぐに管を抜かないので、その日は背中に違和感があり眠りづらいかと。かとはトイレに行かないように浣腸したらはしますよ。
⑥3人目は引っ越しの関係でそうクリニックでは出産しませんが、ご飯も美味しく、母乳信者の看護婦さんじゃないので気持ちがだいぶ楽でした。私は3人目も無痛分娩にするつもりです。(1人目は自然分娩です。陣痛と出産の痛みが辛く2人目は無痛分娩にしました)
![Rraamm......](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rraamm......
質問してすみません😣💦⤵️
3人目の妊娠が発覚して、無痛分娩がよくて、病院探しに困っているところです…
まめもちさんは、そうクリニックに決められましたか?
-
まめもち
こんにちは。わたしも無痛分娩希望なので、そうクリニックに現在通っています。無痛分娩についてはまだわかりませんが、診察も問診もていねいで、毎回4D見せてくれるので今のところ満足です😊
- 2月1日
-
Rraamm......
勝手にこちらをお借りして質問しちゃってすみませんでした‼️お返事ありがとうございます✨
実際に通院してる方のお話、凄く参考になります😭✨- 2月1日
まめもち
丁寧に回答いただき、ありがとうございました🤗大変参考になりました。無痛というより和痛と聞いて悩んでいたのですが、それでもリピートしたくなる施術内容なのですね。
私も初産は自然分娩だったのですが、気を失うほど痛かった記憶しかないので、無痛分娩に心惹かれています。つむむさんのお話をもとに、夫とも相談してみます。