
生後2ヶ月の赤ちゃんが授乳後に興奮して手足を動かし、吐くことがあります。夜中にスイッチが入るときは寝かせるべきか悩んでいます。同じ経験のママさんのアドバイスをお願いします。
生後2ヶ月 授乳後の一人遊びタイムについて
授乳後、少し興奮した感じでベットで手足を動かしている時間があります。このとき、ケポっと吐くこともあります。ずっと見守っていた方が良いのでしょうか…??夜中に一人遊びタイムスイッチが入ったときは、寝ない方がいいのでしょうか…現在夜中2時でスイッチが入っています💦💦
同じ状況のママさんいらっしゃったら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
- たけちゃん(1歳6ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の息子も時々そういうのあります😂しかもベッドに寝かせててゲポっと吐く際に、勢いで目にかかりかけることがあります😳💦そういうのもあって怖いので、なるべく夜は1人遊びが始まっても寝ないで見守っています😊(自分は眠りたくて仕方ない時もありますが🤣)昼間は吐かれてもすぐに気づけるので一人で遊ばせて家事をしたりするのですが、夜は寝ちゃうと気づける自信がないので、私は起きてます😭
たけちゃん
同じ2ヶ月ママさん、お返事ありがとうございます☺️💕
息子さんも同じ興奮タイムがあるんですね!夜中は起きておいた方がいいかもですね…ありがとうございます☺️✨