※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが寝る時の服装や布団について相談です。重い布団で寝返りができず、軽いおくるみでは子供体に巻きつくことがあるようです。スリーパーを着せているが寒さが心配。他のお子さんはどんな服装で寝かせていますか?

7ヶ月の子なのですが、寝る時寝返りをすごくしていて大人用布団をかけると重いのか寝返りができなくて起きてしまいます。
おくるみをかけたりするのですが、次は軽すぎて寝返ると子供体に巻きついてどっかいってしまいます。
でも寒いのでスリーパー?ちゃんちゃんこみたいなのを着ているのですが、それでも足冷えないのかなと寒くないのかな?と思っています。
これからもっと寒くなるのに大丈夫かな?
皆さんのお子さんは寝る時どんな服装ですか?
布団かけていますか??

コメント

すず

同じく寝返りしてます😭
足で体温調節?してるから出ててもいいと聞いたことがあり足首より下は出てても気にしてません🙆🏻‍♀️

  • ♡

    足で体温調節聞いたことあります!
    足が冷えて寒くないのかなと思っていたのですが、あまり気にしなくても良さそうですね🤣
    ありがとうございます♪

    • 11月9日
m⑅r

うちは70×100cmくらいの小さいブランケット掛けてます。
朝起きると被ってないですけどね😂
なので寒い日は分厚めの(キルト素材?)パジャマで寝かせてます。

足が出てても大丈夫だと思いますよー!寒かったら多分泣いて起きます👶🏻

寒いならお部屋の温度を暖房などで適温にしてあげたらいいかもしれないですね☺️

  • ♡

    朝起きたら布団消えてるし私は端に追いやられてます😂
    寒かったらおきてくれたら安心ですね😊
    ありがとうございます!!

    • 11月9日
ミロ

スリーパーで大丈夫です!
寒そうであれば毛布生地で長めのスリーパーにしてあげてください😊
大人用の布団は窒息の危険があります。おくるみも巻き付いて首を絞める可能性があります。
できれば避けていただくことをお勧めします!

  • ♡

    大人用の布団は窒息知っていたので膝下辺りから布団かけていたのですが、おくるみもNGなのは知りませんでした😳
    ありがとうございます😊

    • 11月9日
そらくん

大人用の布団をかけるのは窒息の恐れがあって危ないのでNGです🙅‍♀️

足先まで隠れる長めのスリーパーを使用すれば良いと思います✨

  • ♡

    足先が寒そうなので、膝下辺りから布団掛けていたのですが靴下とか履いていますか??
    靴下大人でも血行悪くなるから辞めた方がいい言うくらいなので辞めた方がいいですかね😫
    やっぱ長めのスリーパーのほうがいいでしょうか??

    • 11月9日
  • そらくん

    そらくん

    靴下は辞めた方が良いかと!赤ちゃんは足で体温調節をするので、靴下を履かせてしまうと暑すぎると思います🧐

    長めのスリーパー愛用してますが良いですよ👍🏻✨

    • 11月9日
  • ♡

    やっぱりそうですよね🤔
    スリーパーにします!
    ありがとうございました🙏

    • 11月9日