
ミルクを調乳後2時間以内に飲ませるのが基本ですが、9:15に飲ませた場合は心配ないです。吐いたり下痢もなく、機嫌が悪いだけなら大丈夫です。
今朝7:15にミルクを作ったら口もつけずに飲まずに寝てしまい
9:15に起きたのですぐそれを飲ませました
調乳後2時間以内に飲ませるのが決まりかと思いますが
これはまずかったでしょうか。
今日一日吐いたり下痢とかはしてません
若干機嫌が悪かったので心配になりました。
- 初めてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
あまり作ったものを飲ませるのは良くないといいますよね!
ですが変化がないのであれば次気をつければいいと思います☺️

かえちゃん
大丈夫だと思います!
うちの子は飲むのがとにかく下手くそで哺乳力が弱く疲れて寝落ち、また吸い寝落ちを繰り返し、飲み終わるのに1時間〜2時間長い時でそれ以上かかってた時ありましたが元気です!
ちなみに作っても飲まなかった時は冷蔵庫保存して次飲む時にコップにお湯いれてその中に哺乳瓶突っ込んで温めてあげてました😄
-
初めてのママリ
安心しました😭
そういえばうちも前はかなり時間かけて飲んでました💡
冷蔵庫保存もアリなんですね!知らなかったです!- 11月9日
-
かえちゃん
冷蔵庫だと24時間持つみたいです😆
レンジで温めると良くないみたいなので、コップにお湯入れて温める方法はお湯も哺乳瓶が浸かるくらいしか使わないのでオススメです✨- 11月9日
初めてのママリ
やはりそうですよね😢雑菌が増えてしまいますよね😢
1日変化無ければもう大丈夫ですかね?💦
反省して次からはやらないようにします!
はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思います🥲
神経質になっても疲れますよね💦
初めてのママリ
大丈夫ですよね😢
神経質になるところと気を抜くところと考えながらやっていきます‥。
はじめてのママリ🔰
一人目ですか??
初めてのママリ
一人目です!わからない事だらけで色々気にしてしまいます💦