※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

ワンオペ多めの方や育児を特に頑張っていると自負しているひとからした…

ワンオペ多めの方や育児を特に頑張っていると自負しているひとからしたら、

隣に自分の実家があって、さらに両親が定年しててわりと暇で、毎朝保育園の準備や朝食を手伝いにきてくれるって聞いたらどんな感情になりますか?

疲れやすい体質なので、昼飯や夕飯も週に4~5日程度、親が作ってくれて子供たちにも食べさせてくれてます。

子供は二人です。1歳と2歳で、2歳だけ保育園にいれています。働いていません。日中はダルくて寝てることが多いです。その間も、隣の家にいる母親が面倒みててくれます。


率直にお願い致します。

コメント

M♡

羨ましいですね〜😂
うちも実家は近いけど、両親共に働いてるしそんな頼りたくても頼れません。(月1あるかないか)

そのママは何をしているんでしょうか?😂💦
晩御飯も作らず、子供も親に預けて、寝てるってことですか?😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    羨ましい、と感じるのですね。

    母親は遊び歩いてるのではなく、精神的に弱くて体力もないので、一日中寝ていることもあります。

    子供たちは昼食をもらっていないときもあるので、夕飯時に野獣のように貪り食べていることもあります。

    子供がお風呂にはいっていないことも、度々あります。

    コメントありがとうございます。

    • 11月8日
  • M♡

    M♡


    精神的な病気ですか?
    それなら仕方ないと思います😊
    産後うつの方とかもいるわけですし、、、
    親が協力的なら問題ないかと👍

    日中は怠くてって書いてあったのでてっきりずっと寝てるかと思いました💦

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うつ気味だとおもいます。
    親にあたってキレることも多いです。
    子供にたいしては、なにか思うことはありますか?

    家にいるときは、文字通りほとんど寝ています。うたた寝や、よこたわっているのではなく深い睡眠です。

    • 11月8日
  • M♡

    M♡


    鬱ですか💦それなら親を頼っても仕方ないかなと思います。
    色々やってもらっても、親にも当たるんですね😳
    子供に対しても両親に懐いていれば問題ないと思います。
    ただ、子供が少し大きくなった時に、あれ?ママは?とかにならないのかなと思います。

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    親とは元々仲が悪く、あのくそばばあ、くそじじいと呼んでいます。
    親を頼る前提で隣に家を建てました。

    子供はおばあちゃんには懐いています。
    しかし、おばあちゃんもいっぱいいっぱいになると『ぶん殴ってやりたい』などと子供にいうこともあります。
    上の子は言葉が遅く、感情もあまりないロボットのようです。
    初めて保育園に登園させた日も、母親への依存はなく先生と歩いていきました。

    • 11月8日
ママリ

良いですねー‼️
でも子どもと遊んであげられないほど、疲れやすい体質なのはかわいそう…
っていう感想です😊

私はまだ元気ですし、
そこまで
親にしてもらわなくても良いかなって思いますので、
妬ましい!とか負の感情は無いですね〜😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    体質のことを理解したうえで、かわいそう、という感じるのですね。

    負の感情がおきないとのことも併せて、コメントありがとうございます。

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

ただただ羨ましいの一言です🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    羨ましい、と感じるのですね。
    コメントありがとうございます。

    • 11月8日
腰重さん🗿

羨ましいですが、それはそれで色々大変な面もあるんだろうな〜なんて思いました。

妬ましい感情は、全くないです。
皆、何かしら人には言えないような悩みなど抱えていると思っているので☺️

週1くらいら、そんな日があったらリフレッシュできるな〜なんて思いますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    妬ましい感情が全くない、と教えていただきありがとうございます。

    うにさんなら、週1程度の息抜きでまた次の週もがんばろう、と回復できそうですか?

    • 11月8日
  • 腰重さん🗿

    腰重さん🗿

    その人にしかわからない様な事、沢山ありますしね😅

    私は、よし頑張ろう!…とあまり意気込めない人でして…🥲
    少しでもリフレッシュできたら、心の余裕につながるかな?なんて期待したり。。そんな感じです🌿

    私の場合色々考えてしまい、1日じゃ心身回復は、難しいかもです😂
    タフな人が羨ましいです!

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    細かく教えていただき、ありがとうございます。
    うにさんのお人柄がとても伝わりました。
    1日では難しいかもしれない、とのコメントも併せてありがとうございます。

    • 11月8日
3児のママリン

いいな〜って思います😂
働かなくても保育園に入れられるのも
羨ましいです〜🥺

私の母は精神疾患を理由に働かず、私は保育園に行っていました。
ずっと寝ていて本当に深い眠りで家のことも何もせず、今思うとそんな子供も育てられない状態なら施設とか他にも手はあっただろうなと思うような環境で育ちました。
母が大嫌いで、絶縁してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    率直な意見ありがとうございます。

    大変失礼なことを承知でお聞きします。

    親が家のことをしない、そのような状況で、もし おばあちゃんや親戚 が家事や身の回りの手助けにきていて、子供の生活自体は成り立っていたと仮定したら、
    母親に対する感情は変わっていたな、と思いますか?

    • 11月8日
  • 3児のママリン

    3児のママリン

    親戚や祖父母もよく頑張って
    くれていたとは思いますが、
    やはり親のことは最低だな、
    無責任だなとしか思えません。
    精神疾患でも、治そうと努力してたり
    したならまた変わったかもしれませんが
    私の母は精神疾患を理由に開き直っていたので
    同情の余地もないです。

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    言いづらいことを言わせてしまい申し訳ありません。

    精神的にイライラしやすくて、余裕がありません。
    部屋もぐちゃぐちゃで、肌もボロボロになって子供どころではありません。
    努力する気力も正直ありません。
    子供が離れていっても仕方の無いことですね。

    ありがとうございます。

    • 11月8日
  • 3児のママリン

    3児のママリン

    イライラしやすいの、
    とてもわかります🥺
    私も毎日怒鳴って怒ってばかりです。
    部屋はなんとか、それなりですが
    気を抜くとすぐぐちゃぐちゃになります。
    身なりもボロボロです😩
    精神疾患の方にはそれなりの
    理由があるんだと思います。
    私も自分のことそうなんじゃないかとか虐待と紙一重というかもうむしろ
    虐待をしているかもしれないとも
    思っていますが、
    子供からしたらそんなことは関係のないことなので
    やはり努力しなければいずれ
    子供に嫌われるか、子供が親を嫌いになることってなかなか難しいので嫌いになれず、不幸になるかだと思います。

    • 11月8日
ママリ

いいなー!と思いますが精神的な病気で子どもを満足に見れないのは可哀想だなとも思います。
毎日今!って時に助けてもらえる人がいるのは幸せですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いいなと思うことと、かわいそうだなと思うこと、とのコメントありがとうございます。

    元々、子供好きではないので親がみていてくれるほうが気楽です。

    ありがとうございます。

    • 11月8日
はじめてのママリ

素直に羨ましいです!
私もそうだったらいいなと思ってしまいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    羨ましい、私もそうだったらいいな、との率直なコメントありがとうございます。

    • 11月8日
40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

環境だけ聞くといいなーとは思いますが、全部きくと辛そうです💦
頼れる状況なら精神的な面を良くするためにできることをして少しでも状況を変えられるようにするのもいいのかなと思います💦子どもや自分のためにも😣