※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saya
子育て・グッズ

黄身を食べて嘔吐したが、アレルギーではなく食べ過ぎが原因かもしれない。今後も黄身を試すのが不安。同じ経験をした方いますか?

今日黄身一個を食べた後2時間後くらいに一度嘔吐しました🥲

心配になり受診したら、卵食べた後に毎回吐いてたり発作が出てて吐くとか立て続けに吐くとかでないみたいだからおそらく今回は食べ過ぎによる嘔吐だったのかな?
発疹も出てなければ次もし嘔吐しても受診のひつようはないですよと言われました🙄

確かにいつもと同じ量に黄身一個。
パサパサすると思い出汁を多めに含ませたのでカサ増しされてたきもします。その後ミルクも100近く飲みました💦

ただの食べ過ぎによるものだといいのですが
次黄身試すのが怖いです💦

同じように黄身食べて吐いたけどアレルギーではなく食べ過ぎによるものだったよて方いますか?🙄

コメント

ゆここ

友達の子で吐いちゃって、アレルギーのこいましたよ😱
心配になりますよね😭

283

うちの子も離乳食の二時間後位に吐いて、卵を食べた日だったので、受診したことがあります。それだけ時間が経ってるなら、アレルギーの可能性は低い、お腹に圧がかかっちゃったとか、何かのアクシデントだろう、と言われました😂結局、アレルギーは無く、卵よく食べてます😊
どちらにせよ、黄身よりも白身の方がアレルギー出やすいと聞きますので、慎重に進める方が良いですね。

  • saya

    saya

    うちも今日受診したら、食べ過ぎ的な感じだろうから今回のはノーカウントで大丈夫🙆🏻‍♀️と。
    次試すときは離乳食いつもより少なめか半分でいいよ!と言われました🤣

    • 11月8日