
コメント

あんこ
私はないです!🙆🏼♀️
子供が大きくなったら、
主人と何したいなぁとかはありますが☺️

退会ユーザー
そんな「瞬間」が重なり「常に」考えるようになり、何年も黙々と内密に準備して
離婚しました笑
-
♡443♡
嫌な人と一緒にいることがいいとは思いませんよね。
うちの旦那イライラしてたらすごく怖くなります。叩かれたことはないけど、物を叩いてこれくらいしないと分かってもらえないからって脅されます。- 11月9日

はじめてのママリ🔰
たくさんあります。
子供が何歳まで頑張る、成人するまでは頑張る、後何年は頑張ろう、と自分に言い聞かせてきましたが突然そんな時はきます。笑
私の場合、心と体が悲鳴をあげました。
-
♡443♡
体の方は大丈夫ですか?
子供には優しくて、子供も父ちゃん大好きで子供に旦那とさようならするのは悲しいと言われるから耐えてるところややあります。- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます( ; ; )
子供に優しくて、お子さんがお父さん大好きなら私はまだ頑張れるかもしれないです。。
悲しいって子供に言われると耐えるし悩みますよね、、
私も離婚を決意したものの、子供にとっていい選択なのか常に考えてます。- 11月9日
♡443♡
そうなんですね。嫌な態度取られてもそんな風に思えるなんてすごいです。