※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てに不安や自信を持てない女性の相談です。夫との関係や将来について悩んでおり、子供を思う気持ちと自己否定が交錯しています。

誰にも言えない、吐き出させてください。
産んで良かったんだろうか?
旦那とは上手くいかない、シングルになるかもしれない。
料理が苦手なのに離乳食とか出来るんだろうか。
離乳食が終わったら幼児食。
保育園に入ったら働くことになる。
家事育児仕事が私に出来るんだろうか。
育児に自信が持てない。
この先何十年も向き合っていく自信がない。
こんな母親でごめん。一人っ子でごめん。
私じゃないママだったらもっと幸せになれたかも。
いつもニコニコしてよく寝てよく飲んで夜泣きもせず抱っこしたらすぐに泣き止んで笑顔になる。
こんなに良い子なのにこんな母親でごめん。
死なたい、でもこの子を残して死ねない。
でも未来に希望が持てない。辛い。

コメント

deleted user

産むまでは同じこと思ってました
産まれたら出来るんだろうか?じゃなく出来るようにやるしかないんだって腹くくりました。
自分が望んで作った子、責任は取らなければいけませんから。

壊れる前に精神科など頼れるとこ頼ってくださいね、息子さんを里親や乳児院に預けるのも手です。
可哀想ですけどネグレクトされるよりはマシです。

ママリ🔰

かわいいお子さんですね🥺
笑顔になるのはお母さんのおかげだねと言われました。
質問者さんのおかげですくすく育ってるんじゃないでしょうか✨
わたしも料理はひどいです。離乳食は焦がすし、十倍粥は水だし、頑張って作ったのに冷凍し忘れて捨てる羽目になるし、散々です。でも、昨日はうまくいきました。
下手だからといって、ずっとうまくいかないというわけではなさそうです。
いま、お辛いんですね。不安ですよね。
シングルマザーを助けてもらえる制度もあります。誰かに助けを求めることはできますか?

はじめてのママリ🔰

はじめての子育て、誰しも不安はあると思いますよ。
離乳食、作れなくても全然OKですよ!ベビーフードが充実していて、とても便利です。私も最初は気合入れて作ってましたが、すぐにベビーフードに移行しました😅
料理は苦手だし、大嫌いです💔
なので、ヨシケイやコープにしようかなーとか考えてます。
ヨシケイなら、確か離乳食の取り分けメニューもあったと思いますよ✨
少し値は張りますが、死ぬ事を考えるくらいならその程度の出費、いいんじゃないですかね?
家事育児仕事、大変ですよね。
でももうその状況に置かれたらやるしかなくて、完璧じゃないけどなんとなくやれてるもんだと思います。

一人っ子でもいいじゃ無いですか?
愛情もお金も時間も1人にガッツリ掛けれます。
一人っ子世帯もまぁまぁ多いと思いますよ、自分たちだけではないです👍