※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

ミルクの種類を教えてください。同じメーカーを使っている方は、何種類試しましたか?

みなさんミルクは何を使っていますか??

もう、一つのメーカーに落ち着いている方は
どのくらい種類を試したか教えてください!

コメント

まこ**

はぐくみ2缶飲んだ後に、他メーカーも飲めたほうが預ける時助かるって聞いたので、今ははぐくみとほほえみを1缶ごとに交互に飲ませてます( ˘ω˘ )

  • aya

    aya

    たしかに、一種類しか飲めないのも大変そうですね!ありがとうございます!!

    • 10月12日
misaki.s

出産した産婦人科が、すこやかを使っていて良く飲んでくれていたので生まれてからずっとすこやかを飲ませています(*^_^*)♡

  • aya

    aya

    出産したところで使っていたものをそのまま使う方多いみたいですね☆ありがとうございます!

    • 10月12日
ジーナ

ビーンスターク すこやか使ってました(^^)
明治さんのも飲ませてたりしたかなー
甘すぎるのは与えてなかったかな
産院で使ってた物を最初は必死に使ってましたが、最終的にはコストで決めたりもしました。幸いうちの子はなーんでも飲んでくれたのでそれが何より助かりました笑

  • aya

    aya

    飲み比べたことがないので何が甘いか全然わからないです(;;)
    今ははぐくみとE赤ちゃんだとE赤ちゃんの方が飲みがいいのですが高くて他に合うものがないか探してます( ・_・̥̥̥ )
    コスト大事ですよね(笑)ありがとうございます!

    • 10月12日
梅ちゃん

産科ではE赤ちゃんでしたが高いので使いませんでした。
ほほえみ、すこやか、はぐくみ、はいはい、ぴゅあを試供品等で試してほほえみに落ち着きました。
はいはいは、飲む度に下痢したので駄目でした。

ゆきな(^o^)/

ほぼずーっとE赤ちゃんです!
はいはい、ほほえみ、試しましたが、E赤ちゃんが1番溶けやすく楽でした(^O^)/

xx3

今は、はいはいです(^O^)

上の子はずっとE赤ちゃんでしが
結構飲む子だったので半年くらいで
辞めました。笑
そっからは上の子も下の子らも
はいはいにしています!
安いので。笑

ちっち

はいはいです(^_^)
長男のときは気前良くほほえみでしたが、2人目は節約モードです!笑
ただ、最近値上がりして大ショックです(>_<)

yu-s

はいはいを7ヶ月ぐらい使ってたら

実は体質があわず、すごい太ってしまいました。
普通の体質であれば安いからいいと思いますが、小さく生まれた子には合わないらしいです( ̄O ̄)