
一歳の子の毎日の固いウンチについて、小児科で便秘と言われ、悩んでいます。同じ経験の方いますか?病院に行くべきでしょうか?
一歳になったばかりの子のウンチですが
基本的に一日2回で毎日固いうんちです。
しっかり掴めるほどです。
でもそれを小児科で言うと便秘だと言われて
その日は浣腸してもらい、
また続くようなら来て下さいと言われました。
一応一日2回出てますし、
気張ってしんどそうな感じもなく、
どちらかと言うとあまりに自然に出すので
気張ってるのに気付いた事もないほどです。
でも回数ばかりではなく、
うんちの硬さも便秘の目安にしてくださいと言われ
また小児科に行こうか悩んでます。
皆さま一歳前後のお子様で同じように
毎回うんちが固い方おられますか?
またその場合病院は行かれてますか?
- ★UNY★(2歳10ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

とんちんかん
3歳の上の子のような硬い時も時々ありますが
バナナうんちが基本です🍌

mamari
来月1歳になります💡
朝はコロコロめ(固め)な時がありますが、バナナ状のうんちが多いです🍌
コロコロめの時は、同じように気張ったりはせず自然に出てます。
うんちは大体3〜4回出てます🍀
便秘で病院に行ったことはありませんが、離乳食でスープも出してるのと、食物繊維を多く含む食材(さつまいもやかぼちゃ、バナナ等)やヨーグルトをあげたりしています💡
-
★UNY★
なるほど❣️ありがとうございます👏
食べ物で調整してみて変わらなかったらまた一度病院行ってみます💓- 11月8日
★UNY★
やはり基本はそうなんですね💦
掴めるようなウンチは固すぎるんですね💦