※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳児湿疹で悩んでいます。情報が多すぎて困っています。沐浴剤を使用中。薬以外の治療方法を知りたいです。

乳児湿疹が酷いです。
石鹸がいいとか、石鹸は刺激強いからダメとか、
保湿すべきとか、3ヶ月までは皮脂過剰だから保湿は要らないとか、、、
情報が色々ありすぎてどうしたらいいのか分かりません😥

上の子は肌つるつるだったので、乳児湿疹にどうしてあげたらいいのか全く分かりません。
今は沐浴剤(スキナベーブ)を薄めにして、沐浴してます。

ロコイドとプロペトは処方されてますが、出来れば薬じゃなく治したいです(すごく口周りとかこすっては舐める子なので💦)

その子その子で合うものも違うとは思いますが、オススメがあれば教えてください。

コメント

ぽよ

スキナベープ良くないです💦
普通にお湯と石鹸がいいですよ。

泡で出るソープよりも石鹸をしっかり泡立てて使うのがおすすめです。

プロペトは保湿剤ですが、膜をはるものなのでローションも塗ってあげてください。

3ヶ月までは保湿しなくていいというのは比較的古い情報です。
最近は保湿しっかりしたほうが30%アトピー になりにくいという研究結果が出てます。
ローションつかってしっかり保湿してあげてください。

私はママアンドキッズのローションとクリームを重ね付けしてます!

ゴルゴンゾーラ

私は薬で早めに治したいタイプ(肌荒れ長引くとアトピーになりかねないので)ですが、薬を使わないとなると、とにかく清潔にする、保湿するのが一番だと思います。
沐浴剤もなくていいかもですね💦
無添加の石鹸で泡で擦らないように洗う、沐浴時間はあまり長く取らないとかですかね🤔
ただ、どんなに気をつけても乳児湿疹になる子はなるので、あんまりひどいようなら早めに薬使ってくださいね!
保湿剤は薬局で買える物ならアトピタおすすめです☺️

うさ

私は1ヶ月健診前に病院行って、薬もらい直しました!薬ではなく治したいとなると、とにかく清潔保持ではないでしょうか😭スキナベーブいらないと思います!

むっつ

だいぶ前のことですが、うちは石鹸で丁寧に洗うようにしたらすぐきれいになりました。保湿もいらないと言われましたが、そこは産院によって、違うみたいですね。

はじめてのママり

スキナベーブは、湿疹ある時はよくないと聞いたので使用しない方がいいかと思います😫

酷い時は、薬で一気にしっかりと治してから、保湿をちゃんとやる方がいいと小児科の先生に聞いて、
処方された軟膏で綺麗にしてから、病院で貰った保湿剤+サンホワイトを重ね塗りしてました!

牛乳石鹸の赤箱をしっかり泡立てて使うようにしてから、湿疹も減りました🙌

赤ちゃんによって合う合わないがあるので、これがいい!とは言えないですが、保湿剤は病院処方のが1番いいです🙌

はじめてのママリ🔰


返信遅くなりすみません💦
そしてまとめての返信となり大変申し訳ありません🙇‍♀️💦

とりあえずスキナベーブはすぐに使用中止しました!
石鹸は手元になくすぐに買いにも行けなかったので、ベビー用の泡ソープで丁寧に洗ってます。
保湿は一応してますが、水分補うためにローションは必要だと思うので、アトピタのローション買おうかなと思ってます。

沐浴時間は短いながらもしっかり洗って、最後は汚れをシャワーでしっかり落とすようにしていたら、少しだけ赤みが減ってきたように思います☺️
上の子はつるつるお肌で悩んだことがなかったので、今回女の子なのにお肌ブツブツですごく悩んでました😢
改善の兆しが見えてきてほっとしています🌸
皆さんお優しいコメントをありがとうございました🤗🌼