※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かこ
子育て・グッズ

息子の英語教室での悩み。先生が子供たちの行動に対処できず、息子も不安。他のお母さんの経験を知りたい。

英語教室に通ってる息子です。
今日少し開始時刻に間に合わなそうで、
まず5分ほど遅れると連絡しました。

行ってみると、まず3人はぐるぐる走り回り、
その様子を2人見ているという状況。

すみません遅れましたーと声をかけると
はーい。と先生はレッスンを続けます。

走り回っている子たちを座らせようと
大きい声を出しますが、
まず落ち着く様子はありませんでした。

以前このような状況をオンライン参観で見ていて
軽くクレーム出しました、
あまりにも走り回っている子が多くて
うちの子を褒めるわけではありませんが、
しっかりやっているのはうちの子だけで
全然楽しくなさそうだと。
そのクレームの結果次のレッスンと2回だけ
先生が2人になったりしていました。
まず大丈夫かなと通わせましたが、

今回先生が1人になっていて、
うちの子はその走り回っている子にひるんでしまい、
行きたくない。と玄関で立ちすくんでしまいました。

先生も出迎える余裕もなく、
なにやらシールを配り出したので、
〇〇ももらおう!くださいって言おう!と
先生に聞こえるように言って見ましたが
先生はその場にいる子だけにシールでした。

私としては1度でもいいからこちらに
目を。。。と思いましたが、
走り回ってるし、クレーム出した時と同様
英語のレッスン成り立っていないと思い、
こんな状況に息子を置いて帰るのは
メンタル的にきついと思い、
先生に何も言わずに
帰ってきました。


なんかやっぱり辞めたほうがいいのかなとか
思ったりしています。
英語に通わせている同じくらいのお子さんがいるママたちどうでしょうか。
レッスンどんな感じですか?先生どんな感じですか??


コメント

deleted user

英語だからってわけじゃないと思いますよ。

子供に興味を持たせると言うか、気を引くのが上手じゃないんだと思います。

スクールならいくらでもあるし、お子さんと相性のいいところを探してみたらいいと思います。

  • かこ

    かこ

    大きい声を出せば子供ら大人しくなると思うなよって感じです。預けるの不安だし、なにこんなレッスンに金かけてんのかよって感じです。

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら別へ行くの一択じゃないですか?

    うちはインターナショナルへ行ってるので少し違うかもしれませんが、声を荒げる先生は居ないし、ネイティブ先生も皆さんとても優しいです。
    英才教育受けてきた子が多いのか、年中にして授業中に歩き回る子はほとんど居ません。

    あと、英語力を伸ばすのは結局親だなぁと思います。
    途中入園で園の授業だけではついていけず、結局私が教えてます。
    家の中でずっと英語で話してます。
    こんなんなら生まれた時から英語で話とけば良かったと思ってます😅

    • 11月7日
  • かこ

    かこ

    なんか、辞める決心がつきました。走り回ってる子たちを責めるつもりはありませんが、先生の対応に納得いきませんでした。親も頑張ります!

    • 11月7日
パピコ

私も体験教室に行き、8人ぐらいのとこでしたが、そんな感じで、絶対に身につかないと思い、入会しませんでした😓😓
先生が日本語で喋ってたりも多いですし。。。

でも、3人ぐらいの少人数の教室もあったりするので、そういうのに行くのがいいかもしれませんね😣😣👍

私は結局、高かったですが、ディズニー英語システムにしました😂😂

  • かこ

    かこ

    体験教室が1人だけで教室自体見たことがなかったのでまさかでした。。。
    あんなんじゃ英語好きになるわけがありません。
    大人数に溶け込むの苦手なので少人数レッスン探してみたいです。

    • 11月7日
ツー

レッスンになってないなら、レッスン料ももったいないので辞めて別のとこ探した方が良いと思います🤔

私も小さい頃に4~6歳の英会話教室に行ってましたが、みんなちゃんと座るべき時は座って授業受けてました🤔

  • かこ

    かこ

    やはり環境ですね。。あまりに走り回っててドン引きします。あと終わる15分くらい前から集中力切れてとかならまだわかります、開始5分でこれかよ。。。と
    まぢでレッスンより走り回ってる子の注意が長くて料金もったいないので辞めます。

    • 11月7日
ぽん

そんな状況なら辞めて別のところに行きますね!