
かかりつけの歯医者でのブリッジ治療が進まず、予約が取りづらい状況です。虫歯治療を別の歯科医院で行うことについてどう思われますか。
かかりつけの歯医者でブリッジの治療中ですが、予約が毎回全然取れなくて次回予約が3週間後とかそれ以上空きます。
全然進まなくて、しかも18時で閉院のため仕事帰りに行くこともできません。
ブリッジのあと虫歯治療の予定でしたが治療が進まないので、虫歯治療だけ別の近所の歯科医院で行うというのはどう思われますか??
早く妊活がしたく、その前に虫歯治療を済ませたいのに治療が進まなくてイライラします😢
やっぱり反則ですかね💦
- ままり(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

mari
歯科に勤めてますが、全然いいと思いますよ?☺️
時間が合わないなら仕方ないです👀
同じ箇所を複数の歯科医院で同時に治療するのは禁止されてますが、キリのいいところまでやって別のところに変える分にはなんの問題もないですし、それでいらっしゃる患者さんもたくさんいますよ!
ままり
おはようございます😊
全然大丈夫なんですね!
前歯の治療は今まで通りの歯科クリニック、虫歯治療は別の歯科クリニックという風に分けさせてもらっても問題ないんですね!!
今まで通りのクリニックの先生が機嫌を損ねたりしませんかね😭