※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

母乳が出るけど、ミルクで育てたい理由はストレスなく楽しめるから。周りは母乳派だけど、自分はミルクで悩んでいる。3人目もミルクで育てる予定。病院で正直に話すのは勇気がいる。

母乳は出るけど
ミルクで育てたいってだめですかね😢

理由は
余裕がなく胸の張りや乳首切れる、乳腺炎などの
身体の不調に耐え切れる自信がない
パパにもしっかりやってもらいたい
乳首を吸われることが苦手(ぞわぞわしてしまう)

簡単に言えば、ミルク育児の方が私にはストレスなく育児を楽しめるんです😢


周りに母乳の友達がやっぱり多く。
やっぱり普通は母乳を頑張るものなのかな、、って。

あ、上2人はミルクでした。
1番上は1ヶ月までは母乳でしたが手術をきっかけにミルクになりました。


3人目もミルクで育てようと思ってます。
でも母乳の前提だったりで病院で話されるので
正直にミルクで育てたいって言っていいかなー。とか。

勝手に色々悩んでます😢

コメント

deleted user

ミルクで良いと思います🥰

ストレスや手間に感じることって人によって違うし、たしか乳首吸われてゾワゾワする系の症候群みたいなものってあったと思いますよ😳

なのでストレス感じてまで母乳にこだわる必要全然ないと思います!!!

  • ゆう

    ゆう

    ゾワゾワ系のなんかありますよね😭😭
    なんかほぼそれに近い感じでした💦
    ストレスが1番良くないですよね😂
    でも周りは母乳の話ばっかでなんか入れません😂

    • 11月6日
ままり

わたしも母乳でてましたが3人ともミルクですよ〜!
哺乳瓶洗う手間が、とか、お出かけの時に荷物が増えるデメリットよりもメリットの方が多いと感じてます😊

3人目のときは、完ミにしたいから母乳はあげたくない、と言いました😂😂
色々理由聞かれましたが、
早めに仕事復帰したいのでーと嘘つきましたが何も言われませんでした!
正直に伝えていいと思います🥺

  • ゆう

    ゆう

    私もメリットの方が多いと感じてました😭😭
    服が大好きなので好きな服を着れないのもかなりストレスになるタイプで😭😭
    私も仕事復帰とか理由に正直に一回話してみようと思います😢

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

私もミルクで育ててます😊
理由は乳首が切れて痛かったのと、
授乳姿の見られるのがすごく苦痛だったからです😅

全然ミルクでいいと思います!
出来るだけストレスなく育児したいですよね😊✨

  • ゆう

    ゆう

    授乳姿見られるの私も嫌なんですよ😭😭😭
    ストレスが本当に嫌です🥲
    周りの友達は母乳の話ばっかいつもしてるのでなんだか入れないので困ってました😂

    • 11月6日
あくよう

別にいいと思いますよ^ ^
未経験でミルクの方が〜だと言われるかもですが先の2人の経験上ミルクならば伝えても特に何も言われない気もします😳お母さんのストレスがないのが一番ですよ^ ^

はじめてのママリ🔰

私は母乳の出もそこそこありましたが3ヶ月まで混合でその後完ミにしました。主さんがストレスになりもしお子さん達に当たってしまうような事があるのなら私はミルクの方が皆んな笑って過ごせると思います。

ゆか

ストレス溜めるのが一番良くないので、ミルクで全然いいと思います👶

自分のやりやすいようにするのがいいと思います!

mimo

べつにミルクでいいとおもいます!

まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

全然いいと思います☺️
ストレスなく、旦那さんと協力して楽しみながらできるならその方がいいと思います☺️💕