
他人に年齢を聞かれて、そのぐらいに見えると答えたら、言葉の使い方を指摘され、海外旅行の話題でも失礼な質問をされた経験を相談したいです。
48歳の人に何歳のみえる?と他の人に言われたので
まぁ、そのぐらいに見えますと言うと
言葉の使い方に気をつけようねと言われました。
どちらかと言うと嘘を言えないタイプで
まあそのぐらいに見えるのでそのぐらいにみえますと言ったらそうゆうふうにとらえられました。
そして、海外旅行に行くと言うので、一人で行くんですかー?
っ何も悪気もなく聞いたら、それも失礼に当たるみたいで
独身みたいな彼氏もいないみたいな言い方に聞こえるみたいで。。
もう何も喋らないほうがいいのかなっておもぅちゃって
そんなつもりもないけどそんなふうに感じちゃうのかなー
って思っちゃいました。
- はじめてのママリ🔰ん
コメント

るてろ
じゃあ聞くなよとは思いますが主さんもお世辞の一つや二つを言えるといいのかなと思います。大体自分から聞く人って若く言ってほしい人が多いと思うので。
海外旅行も誰と行くんですか?って聞けばよかったのかなと思いますが(相手からしたら一緒に行く人がいないと思われてると感じたんでしょうね)
まあそういう方って面倒なので当たり障りなくそうなんですねーくらいで流しておくと楽ですよ。

ママリ
んー言葉って難しいですね😂💦
1人でいくんですかに関しては失礼かなーって思います💦
いいですね〜とか、どちらにいくんですかーでいいんじゃないかなーって思います(笑)
そんなつもりじゃないって思っても相手には伝わらないですからね😧💦
-
はじめてのママリ🔰ん
ま、そうですよね。相手には伝わらないですよね。
これから気をつけようと思います😅- 11月6日

ままま。
気を遣うというよりは
当たり障りない感じでテキトーに返すといいですよ!😂
えー、40代前半ですか!?とか!もしその通り当ててしまっても、でも肌綺麗ですよね!スキンケアしりたいです!って別のとこ褒めてみるとか😂
-
はじめてのママリ🔰ん
あーーー、そうやってほめてみるのもありですね笑笑
- 11月6日
-
ままま。
そですそです!笑
めんどくさいけど、褒めるだけで扱いやすい人にかわりますから!笑- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰ん
そうですね、とりあえず誉めときます爆笑
- 11月6日

はじめてのママリ🔰
たしかに、ちょっと気を使うほうがいいかもですね

はじめてのママリ🔰
子供なら素直だねで終わりますが、もう少し(相手に気を使うように)気をつけないと生きづらいと思います💦
その人だけじゃなく、そういう人っていくらでもいるので…
-
はじめてのママリ🔰ん
そうですよね〜
あんまり嘘をつくのが苦手でそのまま言っちゃうタイプなので
これからきをつけようとおもいました- 11月6日

ロキソニン
口は災いの元なので
あんまり自分の意見を言わない
適当に返すのが無難かなと年々感じてます(˘ω˘)
-
はじめてのママリ🔰ん
そうですね。適当に返して行こうと思います笑
- 11月6日

はじめてのママリ🔰
高校生とか、学生までなら、若いから…と流せますが、社会人だとしたら…私もそのくらいの注意をするか、必要最低限の会話だけにしちゃうかもしれないです😂
わざわざ注意してくれる人ってなかなかいないから、逆に今気づけてラッキー😍くらいで、
これから気をつければ良いと思います😍
しかし、48歳で何歳に見える〜?って聞くほうもなかなか強者ですね😂笑
-
はじめてのママリ🔰ん
そうですね!これから気をつけようと思います笑
- 11月6日

小怪獣
つもりは所詮つもりであって、どう解釈するかは受け取った相手次第です。
自分の常識他人の非常識とも言います。
何も喋らない方が…というよりも、宇宙人同士がカチ合って合わんかっただけなんかなーと主さんも流せばええのではないですか❓
なんぼコミュニケーション能力やスキルがあっても適応ならぬ人種もいます。
振り返ってご自分に全く非がないのであれば、気にしなくてええことやと思いますよ⭐️
-
はじめてのママリ🔰ん
そうですよね。無効に嫌な気持ちになるならあれですよね。
- 11月6日

手毬歌
相手のひがみ根性丸見えじゃないですか!(笑)
気にしなくていいと思います。
-
はじめてのママリ🔰ん
気にしてはないけど、
言葉の言い方に考えようとか言われると今の言っちゃいけなかったのかなーってなりました- 11月6日

まめ
私はママリさんみたいな人好きです。
いちいち何歳に見える?とか聞いてくる人がうざいし、若く言われたいの見え見えだからアホなフリして年相応かそれより上を言うときあります🤣
私の場合は悪気ありまくりですけどね💦性格悪くてすみません💦
ママリさんは素直に本当のことを答えただけなので別に気にしなくていいと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰ん
なら聞いてこないでってなりますよね〜笑
素直に言ってもそんな捉えられ方するんだって思いました笑
私の性格だと困っちゃうんだろ〜なって感じました笑
でもどのみちお世辞も言えないし言うのがそもそも面倒いです笑- 11月7日
はじめてのママリ🔰ん
ですよね〜そうゆうのが正解だったのかなって自分でも反省しています。
でもそんな感じで聞いたわけでもないんだけどな〜って思いました。
これから気をつけようと思います。年齢何歳にみえる?てきな質問してこないでほしいです
るてろ
結局一言だけじゃその一言に付随する思いは伝わらないですからね。
興味ない話題は適当に流す、何か聞かれて答えざるを得なければお世辞を言うが当たり障りないと思います。