※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰り出産の悩み:家事負担低いが遠方実家は不安。義父母は協力的だが過干渉。実家は衛生面気になる。産院問題あり。旦那は協力的になってきた。どこで出産するか迷っています。

6月出産予定の9週の妊婦です。
分娩先を決める必要があり、里帰りについて悩んでいます。
義父母も実父母も自分達が見たがっています。
以下の条件で皆さんならどうしますか?里帰りするのであれば諸々のマイナス条件は親孝行と思って我慢するしかないと思っています。

○私の家は食洗機、乾燥機、ルンバなどあるので食事さえどうにかなれば家事の負担は低い
○義父母は仕事をしておらず徒歩1分以内の距離に住んでいて協力的、しかし過干渉タイプで家に入って手伝われるのは嫌なので頼るのであれば夕食だけ頼ろうと思っています
○実父母は両方仕事をしており休めない
○実家は衛生面で気になることが多い
○実家は遠方(車で5時間以上)
○実家近くの産院は旦那の面会不可
○実母は無神経、愚痴が多いタイプ、子は4人育ててるので子育て慣れしている
○旦那は平日8-20時まで働いており、家事にあまり協力的ではありませんが最近風呂掃除はできるようになったくらい

コメント

ママリ

内容読みましたが
ひとり目なら実家に帰ります‼️
ふたり目なら義実家にお世話になります‼️

S (22)

それなら私は里帰りしないです!
1人目は里帰りなしで産後ワンオペでした。うちにも食洗機ルンバ、乾燥機など生活の助けになるものはありますので楽にワンオペ出来たかと思います!2人目もその予定です。

里帰りして気をつかったりして生活していくなら私は自分の家でゆっくり家事育児したいって感じだったのでのびのび出来ました!

でもワンオペと言っても旦那さんの協力がかなり必要かなると思うので、ママリさんの条件だったら里帰りの方が楽そうって思いました!
面会不可は今ほとんどそうかと思います。出産の時期はどうなるかわからないですが!

はじめてのママリ

親孝行を理由にマイナスな条件を我慢していたら、うまくいくものもいかないと思いますよ。
赤ちゃんと産後の体を優先して過ごしやすい方を考えるべきなので、ご主人の協力はもちろん、
自宅にて義両親の手助けをもらったほうがいいかな、と思いました。
あらかじめご主人や義両親にしてほしいこと、してほしくないことをリスト化してお産までに関係性を築くことが理想ですね。