
女の子がお風呂で泣く悩みについて相談です。沐浴やお風呂後に泣くことが多く、ワンオペで大変だと感じています。バスチェアに座らせて洗っているが、泣き止まず。この時期に泣かなくなるか、お風呂嫌いになるか教えてほしいです。
もうすぐ4ヶ月になる女の子を育てています🌸
沐浴の時からそうですが、お風呂上がりに必ず泣きます😭 お風呂中に泣くこともしばしば、、、
ワンオペの日が多く、毎日ギャン泣きされるの地味にしんどくて😂
このくらいの時期から泣かなくなったよ〜とか、逆にずっと毎日泣いてます!お風呂嫌いです!とか、なんでも良いのでお風呂について教えてください😂
私が身体に洗っている間はバスチェアに座らせてます💺 もちろんギャン泣きですが。笑
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月)
コメント

nori
息子もギャン泣きする日あります…
ギャン泣きでもお構いなしに私は子どもの歌をひたすら歌ってました笑笑
少しは治りますがまたすぐ泣くのでいつかは泣かなくなるだろしもう仕方ないなーくらいの気持ちでお風呂入れてます笑笑

あり※
毎回泣いてましたね😭
まだまだ慣れないんでしょうね。大人も仕事3か月目ではなかなか慣れないのでは?笑
アパートだったので泣かせてると通報されないか毎日ビクビクしてました🥲でも泣くもんは泣きます👍慣れるまで辛抱です
-
はじめてのママリ
確かに!3ヶ月目だとまだド新人ですもんね🤔💡
うちもアパートだから少し泣き声気使います😭
何歳から泣かなくなったとかありますか??- 11月6日
-
あり※
お座りするぐらいからかなーと。お座りできると視線も変わりますし周りに興味も持ちますので泣かずに遊べるようになりましたよ。
シャワーとかの音や、声も反響するのでやっぱり慣れないし寝転んでると見える景色も全然違うのかなぁって思います。- 11月6日
-
はじめてのママリ
普通に過ごしてて、あんなに反響して聞こえることないですもんね。
あとちょっとの辛抱だと思って頑張ります✊🏻✨
回答ありがとうございます☺️- 11月6日
はじめてのママリ
なんで泣いちゃうんだろー😭😭
私はずっとトマトちゃんの音楽かけてます🎶
ご機嫌で入ってくれるといいんですけどね、、😭
1歳10ヶ月のお子さんも泣きますか?🤔
nori
音とかですかね?私も未だにわからないです笑笑
上の子はお風呂大好きだったのに最近頭を洗う時だけギャン泣きです…笑笑
顔にお湯が掛かるのが嫌なのかなと思いつつ動くから余計顔にお湯が掛かってよりヒートアップします😅
はじめてのママリ
2歳近い子でも泣くんですね😭😭
上がってからも泣きますか??
nori
上がったら泣かないです!
はじめてのママリ
じゃあ単に顔が濡れるのが嫌なんですかね🤔
泣かなくなる日もそう遠くないと信じて頑張ります😭🤍