
介護事務で働いている方いらっしゃいますか?それと、なにか資格をお持ちですか?居たら教えてください!
介護事務で働いている方いらっしゃいますか?
それと、なにか資格をお持ちですか?
居たら教えてください!
- Kちゃん(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
子供が出来るまで、介護施設の事務員として働いていました!
介護請求は相談員さんがしていて、私は請求内容をチェックする程度だったので介護事務と言えるかは微妙ですが😂💦
何も資格なしで新卒で入社して、総務と経理をやっていましたが、退職後、簿記3級取りました😅
Kちゃん
コメントありがとうございます!!!簿記三級すごいです🔥🤩無資格でも経理とかでるものですね🧐
子育てしながら介護事務できるものなんですかね、?💦
はじめてのママリ🔰
経理はやり方さえ覚えれば出来るので、資格がなくても出来ますよ!
逆に言えば、覚えてしまえば簿記の資格は取れちゃいます😅
私が勤めていたところでは、お子さんがいても、時短で総務や経理として働いている方が何人もいました!
中には子育てに加えて義理のご両親の介護もしながら働いている方もいました😲👏
介護施設を経営している法人や会社の中には、保育園や託児所も経営しているところがあるので、そういうところに就職出来れば、未就園児がいても働けるのでベストですね🙆
Kちゃん
返信が遅くなりすみません💦
なるほどです!ちょっと選択肢が増えました!!!ありがとありがとうございます!!!🤩💕