
コメント

れもんママ
私は初期にちょっと飲んでましたが、あまり飲んでません(;・∀・)
悪阻の時期に枝豆は凄い大好きで枝豆から葉酸を摂ってました(笑)

退会ユーザー
全く飲んでませんでしたよ♪
今の時代って
ネットのおかげでいい情報も無駄な情報もおと多くて
助けられることもあれば不安にさせられることも多いですよね(;´Д`)
そこまで神経質にならなくていいかな?と思います!
昔の人は葉酸なんてもの無いですし
知りもしなかったわけですから♪
祖父は戦争が終わってすぐに産まれたので
胎児時代壮絶だったでしょうが
めちゃくちゃ元気にゴルフにスポーツなど
ばりばりやってますよーヾ(●´∇`●)ノ笑
-
退会ユーザー
あ、息子も元気もりもりに
朝5時から叫んでます_| ̄|○笑- 10月12日
-
なあちゃんmama☆
コメントありがとうございます(^○^)
確かにそうですよね!
みんながみんな飲んでるわけぢゃないですよね!!あんまり考えすぎんようにします( ;∀;)!!
元気ーー(。-∀-。)✩あはん- 10月12日

わさび
私は葉酸の他にも、ビタミン、ミネラル、美容成分が入ってるサプリメントを飲んでます(´v`)
妊活中は4錠でしたが今は2〜3に抑えて。
食生活がどうしても野菜中心にならず、パンばかり食べてしまうので気休めですがサプリメントから栄養を…ということで(´`:)
-
なあちゃんmama☆
コメントありがとうございます(^○^)
なるほど!ビタミンとかのサプリ私も買ってみようかなっ(^q^)- 10月12日

退会ユーザー
飲んでましたよ〜!
ただでさえ現代女性は葉酸が足りないと言われてますし、念のためということで。
でも飲まなかったせいで必ず問題が生じるわけでもないですし、飲んでたらある特定のリスクを回避できるよ〜ということなので、過ぎたことは気にしなくて大丈夫ですよ!
-
なあちゃんmama☆
コメントありがとうございます(^○^)
なるほど!これから栄養気をつけます✨- 10月12日

ピッピ♡
私ははじめ葉酸サプリを飲んでいたのですが,市販で売っているサプリを飲んでいるのが逆に怖くなって,先生に飲んでいて大丈夫なのか聞いた所,
つわりで全然食べられなくて何も栄養が摂れていないのであれば飲んでいてもいいとは思うけど,少しでも野菜でも果物でも食べれているのであればサプリはそれほど必要ないよと言われ,それに摂りすぎも逆に良くないからね。ネットはオーバーだから。と言われたので私は果物と少しの野菜なら食べれていたのでサプリを飲むのを途中でやめました。
-
なあちゃんmama☆
コメントありがとうございます(^○^)
栄養に気をつけていけば大丈夫ですね🙆- 10月12日

退会ユーザー
私は飲んでましたよー!
胎児を形成するのに必要な栄養だからって聞いたので!
だけど、妊娠前から葉酸とっているのが一番いいみたいですよ。
5ヶ月なら必要ない⋯と言いますか、食べ物から摂取することを意識すればいいんじゃないかなーと思います^^*
また葉酸に関しては、色んな説があるので自分次第で大丈夫だと思います(><)♡
-
なあちゃんmama☆
コメントありがとうございます(^○^)
これからは栄養気にして気をつけます✨- 10月12日

ゆ〜たん
飲んでいます。
初期が大事だからもう気にしなくていいと思いますよ〜
-
なあちゃんmama☆
コメントありがとうございます(^○^)
初期が大事なのも最近知りました(笑)
栄養気にして気をつけます✨- 10月12日

ちょろみー
全く飲んでませんでした( ´ ▽ ` )ノ💦💦
だけど、4000g超えの元気な赤ちゃん生まれましたよ〜〜!
-
なあちゃんmama☆
コメントありがとうございます(^○^)
おめでとうございます🎊❥❥
子育て頑張って下さい(人゚∀゚*)❥- 10月12日

ーーー★
初期には飲んでましたが産院では食べ物から摂取しましょうという感じでした(>_<)
-
なあちゃんmama☆
コメントありがとうございます(^○^)
やっぱり食べ物で気をつけるのが1番ですよね。。気をつけます(`_´)ゞ- 10月12日

ゆでたまご
婦人科の先生には「中期に入ったらもう気にしなくていいよー」と言われました。
私はまとめ買いしてしまったので最近も初期より量を減らして飲んでますが、
普段の食事でちゃんと採られてるなら大丈夫だと思います。
-
なあちゃんmama☆
コメントありがとうございます(^○^)
食べ物気をつけます(`_´)ゞ- 10月12日

ぬん
飲むぞー!と思いサプリ買いましたが、合わなかったのか飲んだ日の夜中は悪阻がきつくなり寝れない日が多くて…。
あーいらないってことな!
って、勝手に決めて飲むのやめました笑
-
なあちゃんmama☆
コメントありがとうございます(^○^)
そうなんですね( ;∀;)
悪阻きついですよね(;・`д・´)
葉酸気にしないようにします(笑)- 10月12日

みーちゃ★〇゜
私は葉酸はとっていませんでしたよ(^^)
キウイや苺にも葉酸があるみたいだから、それらを食べていました!
-
なあちゃんmama☆
コメントありがとうございます(^○^)
食べ物が1番大事ですね!
気をつけます(`_´)ゞ- 10月12日
なあちゃんmama☆
コメントありがとうございます(^○^)
枝豆いいみたいですね!
悪阻の時はサラダとか食べてたんで大丈夫かなw