
コメント

ままり
今困り事が大きくないのであれば私なら付けないかもしれませんが、つけることで割引を受けられることもあるので、グレーが要因で幼稚園にいけないなどがあり働けないのであれば付けてもらうかもしれません。
うちは自閉のグレーですが、学習障害などは分からない為今後悪化したりついていけなくなったりで私も仕事ができないようであればそのように考えています。3歳半過ぎの検査の時点でそのように説明を受けたのでその時から上記のように考えています。
療育や相談員さんなどと相談されるのが確実だと思います。
私は園選びの時点で相当相談しました😅
今は園+OTとSTに通っていて、加配なしで通えています。
変化に弱いのでこの先どうなるかは分かりませんが😅
サーファー
コメントありがとうございます。グレーと言うことは医療機関などに相談したり検査をしていないと言う事でしょうか?どういったながれでOTとSTに通っているか教えていただきたいです!
ままり
検査をしたうえで、疑いはあるけど診断を出せるほどではない。という状態ですね。
検査を決めたのは定員オーバーで年少でいける園がなく、遅れがあるだろうというのは分かっていたので年少だけでも療育に通いたいという思いから発達検査をきめました。
療育についてはこちらから行きたいと伝え、OTとSTは病院の方からの提案でした!
それまでOTやSTという言葉も存在も知りませんでしたね😅
サーファー
私も初めてその言葉を知りました!参考になります!グレーならではのモヤつきに寄り添ってくれる支援は何があるのか。。
とにかく医療機関で聞くしかないですかね。医療機関に話すと即検査なのかなぁ。ありがとうございました!