
コメント

退会ユーザー
太陽を見たとかではなく外を歩いてるだけで眩しがるとかですかね〜🤔
退会ユーザー
太陽を見たとかではなく外を歩いてるだけで眩しがるとかですかね〜🤔
「子育て・グッズ」に関する質問
コニーの抱っこ紐使ったことある方 使用した感じどうでしたか?おすすめできますかね🤔? 3人目出産予定で普通の抱っこ紐は2つあります。 主に使うのは幼稚園まで車でいき、駐車場から幼稚園の玄関で短距離です。コニー…
男の子兄弟への世間の声について 2人目も男の子だと言われているんですが、 一般人だとやっぱり残念だねーとか可哀想とか 喧嘩大変そう(→実際に言われました)とか 女の子欲しかったでしょうとか、、 もっと酷ければ、わ…
保育園の見学について教えてください。 見学の予約は、電話ですか? 何時頃にかけるのがベストでしょうか? 希望の日から何日前に連絡するべきでしょうか? 1日にいくつか見に行った方いますか? もし、1日に何園か見…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
朝起きてカーテン開けて陽の光が差し込んでるときや、外に出たときの太陽の日差しや、日陰から日向に出たときなどに眩しがるのですが普通なんですかね?😭今朝小児科に行ったのですが、心配なら眼科へって言うのと、この月齢(1歳1ヶ月)だとまだなんとも言えないと言われました😭
退会ユーザー
陽の光が差し込んだり、外に出たときの日差しや、日陰から日向に出たときは大人でも眩しいですからね😌
眩しがってもそのまま目が慣れていくようなら大丈夫だと思いますが、しばらく目を瞑るようにしていたり、光を遮るために俯いていたら心配かなと思います!
はじめてのママリ
お忙しい中返信ありがとうございます🙇🏻♀️😭そうですよね、娘同様私もわっ眩し!ってなってます😢なるほどです、目が明るさ?に順応して慣れれば大丈夫そうなのですね🥲お話聞いてくださりありがとうございます🙇🏻♀️😭
退会ユーザー
小さいと本人に聞けるわけでもないですし、気にし出すとなんだか目について余計に心配になってしまいますよね🥲一歳半になるとまた成長して違うと思いますし、なにより成長が楽しみですね!こちらこそありがとうございました!
はじめてのママリ
お優しいお言葉ありがとうございます😭😭身に染みます🙇🏻♀️1歳半検診まで様子見てみようかと思います🥲これ以上不安になったりやっぱり気になる!と思えばその時は眼科に行ってみようかと思います💦お忙しい中本当にありがとうございました😭🙏✨