
3人家族や4人家族の方に、住んでいる間取りや広さ、マンションか戸建てかを教えてほしいです。将来、70㎡台の分譲マンションを考えていますが、子供が2人になった場合の広さが気になります。広い家を希望する場合、マンションより戸建てが良いでしょうか。
3人家族、4人家族の方
どんな間取りで(3LDKや4LDKなど)何㎡くらいに住んでますか?
マンションか戸建てかも知りたいです。
将来的に分譲マンションを買いたいなと思っていますが
どれくらいの広さのところに住むか悩みます。
住みたいと思っている地域は70㎡台のところが多いです。(わりと都心に近いベッドタウン)
もし子供が2人になったら少し狭いだろうか…?
と悩んでいます。
広い家に住みたいと思ったらマンションより戸建ての方がよいでしょうか…?
今賃貸で90㎡くらいの所に住んでしまってて、変に広い所に住んだので欲が出てしまっています😅
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 5歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
7歳の娘1人の3人家族です。最初の希望は子ども2人欲しいなぁと思っていたんですけど…3人家族のままになりそうですね。
家は分譲マンションでママリさんと同じくらいの広さの4LDKです。
玄関入ってすぐに洋室2つのリビング横に和室が2つな間取りです。3人には広いかもですけど…今のところそれぞれの部屋にちゃんと役割りもあって広々と出来てます。

はじめてのママリ🔰
4人家族で戸建て4LDKです!!
LDK17畳
和室4.5畳
寝室8畳
子ども部屋5畳×2
です!
リビング狭めですが和室と繋がってるので広くみえます😆

退会ユーザー
90は広いですね(笑)
うちは85㎡4LDKだったのをぶち抜いて3LDKです。
子供は2人予定です。
子供が小さいうちは結局リビングメインになるからと思い、LDKを20畳ちょいとりました。
中学生とかなるとやはり自室にこもると思うし、そうなればまたLDKを一部潰して4LDKに戻す予定です🥰
個人的に4人なら80㎡以上は無いと狭いかなと感じます。

さとぽよ。
4LDKの建売一軒家です😊
98平米くらいだと思います。
マンションだと3LDKが主流だし、広くても70平米台なので、夫婦だけで64平米のマンションに住んでいたので、マンションは狭くて高くて現実的に無理だったので建売一軒家にしました🌠
それでももう少し広かったらなぁって思うので、広いところから狭いところに住むのは難しいかなぁって感じます😓

めいりーマ
東京のど真ん中で60平米、マンション自体を持っていて収益マンションです。
今は3人でいいですが、来年1人増えるので大きくなったら狭いかな?でも都心でこれなら別にいいかなという感じです!
コメント