※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

夜間授乳中、娘が寝返りをしようとして泣きながらおむつを変えるのがイライラする。寝不足でコントロールが難しい。

自己嫌悪に陥ってます。。。

夜間授乳で起きた時、まずおむつを変えるんですが
寝返りをマスターした娘は泣いてぐずりながら寝返りしようと体を捻ります😅
成長は嬉しいんだけど眠い中おむつ変え中に泣きながら寝返りされ足バタバタされスムーズにいかずイライラしてしまいます。。。
今いいって!😩って思いながら体を真っ直ぐに直す時強めに直してしまったり😞
しばらくして冷静になった頃に
あぁ最低なママだな、ごめんね😔😔ってなります

寝不足だとイライラが増すのをコントロールできるようにならなきゃ。。。

コメント

おかゆ

分かりますー😂
夜中だと何か声もかけずにちょっと強めにグイッとやっちゃったりしますよね😅

わたしは睡眠を妨害されるとイライラ半端ないのでそんな感じでよくお世話してました😂

そのうち夜通し寝てくれるようになるので、もう少し頑張りましょう🥺

  • m

    m

    一緒の方いたーー🥲🥲
    どうしても夜中起きなきゃだからイライラせずにって難しい時ありますよね😞

    がんばります😩❤️
    ありがとうございます!

    • 11月5日
ママリ

毎日毎回それです😂
おーいーーーー!ってなりますよね
パンツタイプ慣れると楽で早いですよ
でも高いからテープと使い分けてますが1つあると良いと思います👍

  • m

    m

    ほんと、おーーいーー!ってなります😑笑
    パンツタイプ考えてなかったです😳😳
    今日買いに行ってきます!!
    サイズ感って今S使ってればSで良さそうですか?💦

    • 11月5日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなってごめんなさい!
    Sで良いと思います🙆
    太もも太めちゃんならメリーズが良かったです🙆

    • 11月6日
  • m

    m

    まさに太もも太めちゃんです!!!
    すごく助かりました!
    ありがとうございますメリーズ買ってみます!😳🌈

    • 11月6日
まぬーる

夜間はパンツタイプにしておけば、おむつ替えなくてもよかったりしますよ(笑)

あと、12時頃に替えといてあとは朝やろうぜってパターンでもありかと!

  • m

    m

    パンツの方が吸収率いいんですね!
    早速買いに行きます😨🚗💦

    おむつ変えのストレス無くなればだいぶでかいです!!!!

    • 11月5日