※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
妊娠・出産

私は3人目の計画分娩を希望していますが、旦那に反対されています。上の子供たちのことや仕事のことを考えても理解してもらえません。陣痛や出産に対する不安もありますが、理解してもらえないことが腹立たしいです。

3人目計画分娩をしたい私。
それに反対の旦那。
理由は、産まれてくる日を選ばしてあげたい。
母体のリスクなど。

でも、産むのは私。
上の子2人が日常を変わらず過ごせるように、
実親と計画立てたり、幼稚園の送迎も子供、親が無理ないようにしたいだけやのに。

わかってくれへん。

仕事でおらんあいだに陣痛きたりするのもこわい、
2人つれての陣痛とかもこわい、
など伝えても、
実親に毎日来てもらったらいいんちゃうん?的なこといってくる。
車で20分くらい。そりゃーお願いすれば、いいよ。いうてくれるとおもう。

計画分娩のほーが仕事の段取りできたりその日休めたりできるくない?っていっても、生まれるってなったら、帰った来る。
はぁー?それまでの上の子いてのバタバタ考えてる?!
お前は帰ってきたら、立ち会うだけやろ。《立ち会えたらの話》
ってかんじで…

バタバタのときおらんやん。っていったら、
仕事やからしゃーないやん。
仕事って言われたらそこまで。話おわりやしな。

あー腹立つ。

コメント

ママリ

生まれる日を選ばせてあげたいって、だったらいつ陣痛きても自分が対応して動けるように仕事調整してって感じですね!

そこはあっちゃんさんとあっちゃんさんのお母様任せのくせに、何言ってんの?って思います!
手伝ってもらって当たり前って思ってるとこにも、何だか腹が立ちますね。

  • あっちゃん

    あっちゃん

    共感してもらえるだけで、とてもうれしいです。

    一番バタバタするときにいなくて、
    産むときにいるって、
    本当いいとこどりですよね。

    言いすぎるとケンカなるので、止めてますが。

    • 11月8日
すー

命懸けで産むのはお母さんなので産み方はお母さんが選んでいいと思いますよ。
病院とかも。
それを叶えるのが旦那さんの務めだと思います。
上の子がいてまだ小さいなら尚のこと準備出来た方が母子共に良いですよね。
産んだら即日帰れる訳じゃないし。

  • あっちゃん

    あっちゃん

    そうなんです。
    準備がしたいんです。

    あたしも、頭では出てくる日を自分で決めて自然にしてあげたいです。それは、わかります。
    でも、それをすると、子供たちや親に迷惑かかるなーとおもってます。
    旦那は仕事でいないし。

    そこまで伝えてるんですけどね…

    • 11月8日