子育て・グッズ 子供が寝ながら吐いた洋服や布団の処理方法について教えてください。 娘が先程、寝ながらヨダレがたまったのかむせて咳き込み抱き起こしたところ少し吐いてしまいました。 パジャマだけ少し汚れたのですがこういう時の洗濯は皆さんどうしてますか? 一応嘔吐物はとって水で流したのですが時間も時間なので明日洗濯機で洗おうと思うのですがワイドハイターとかでつけ置きとかした方がいいんでしょうか? 布団類は見た目は無傷ですが念のため明日洗おうと思っています。 皆さんの処理方法教えてください。 最終更新:2021年11月5日 お気に入り パジャマ 布団 洗濯機 ママリ(5歳8ヶ月) コメント zu 私は、胃腸風邪とかそーゆ系じゃなかったら、いつも嘔吐物とってハンドソープで洗って臭い取ってつけ置きしてそのまま洗濯機ぶち込んでます🙆🏼♀️ 11月4日 ママリ 回答ありがとうございます。 病気が原因のものでなければそんなに消毒とか気にしなくて大丈夫ですかね。 吐いたのが赤ちゃんのミルクの吐き戻し以来初めてで慌ててしまいました! 11月4日 zu 娘が風邪の時やヨダレなどでむせて夜突然吐き戻りたり今もあります>< 病気系は消毒などしたほうが良いと思いますが、 ただの吐き戻しとかは私は普通にしちゃってますが特にそれが理由でぶり返すなどはなかったですよ😊 11月4日 ママリ 経験談が聞けて安心しました。 ありがとうございます! 明日は朝から洗濯頑張ります😊 11月4日 おすすめのママリまとめ パジャマ・マタニティに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・布団に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パジャマ・入院準備に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パジャマ・出産・入院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パジャマ・出産・前開きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
回答ありがとうございます。
病気が原因のものでなければそんなに消毒とか気にしなくて大丈夫ですかね。
吐いたのが赤ちゃんのミルクの吐き戻し以来初めてで慌ててしまいました!
zu
娘が風邪の時やヨダレなどでむせて夜突然吐き戻りたり今もあります><
病気系は消毒などしたほうが良いと思いますが、
ただの吐き戻しとかは私は普通にしちゃってますが特にそれが理由でぶり返すなどはなかったですよ😊
ママリ
経験談が聞けて安心しました。
ありがとうございます!
明日は朝から洗濯頑張ります😊