![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9ヶ月でパートを休んでいる女性が、店長に「いつ復帰するのか?」と軽く言われ、腹立たしく感じています。自分の状況と比較されるのが不快で、優しい社会を望んでいます。
愚痴になります。 吐き出させてください。
妊娠9ヶ月です。
パートで働いていましたが、早めに仕事をお休みしました。戻ってきたいと思ってるので、席は残して貰ってる状態です。ちなみに、飲食店のパートです。
この間、久しぶりにパート先に挨拶に行ったとき、店長に呼ばれ雑談みたいな感じで話してました。そしたら急に、いつ戻ってくるのか?と聞かれ、12月が予定日なので
、再来年ですかねー、でも保育園に入れるかも分からないのではっきり分からないです。 と言った後に、
俺の娘は、1年しないで仕事に復帰してたよ〜と軽く言われました。 店長の娘と私は同い年だそうです。
めちゃくちゃ腹が立ちます。 自分の娘が出来てるから私も出来るでしょみたいな感じで言われたので。
そりゃ自分の娘は、近くにいるし頼れる環境、仕事に復帰出来る環境があるから早く復帰できたし、仕事に復帰したかったんでしょう。 私は、地元ではないのですぐに頼れる人がいないし、保育園だって希望通り入れるかわからないのに、こんなこと言われるなんて相当腹が立ちます。
こんなこと言う人、身近にいるんだーとびっくりです。
最近、何回も思い出してはイライラしてます😅
長くなりました、私より嫌な思いしてる人もいるんでしょう。 優しい世の中になって欲しいものです。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント
![M✩.*˚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M✩.*˚
うちの店長もそんなかんじです。
奥さんギリギリまで働いてたからとか
奥さん基準で言われても困るしみたいな。。笑
産後もわからないですよね!💦
![□emiyu□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
□emiyu□
めっちゃ分かります😅いますよね、そういう人!
私も実家遠いし1月生まれなので途中入園は厳しいと言われてます。どうなるか分からないことを人と比べられてもどうしようもないですよね😓
-
はじめてのママリ🔰
妊娠してから、かけられる言葉でこの人こんな人だったんだ、と思う事が多いです😑
- 11月4日
![ジェーン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェーン
パートで席あけといてくれるのは相当優しいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
パート先は、常に人数足りてないので💦😅
今までのパートさんも席空けて待ってくれてたみたいです👀- 11月4日
-
ジェーン
人手不足なのにみんなのことまっててくれるなんてなおさら優しい店長のように思います😊
ただ早く帰ってきてほしいことを伝えるのが下手くそなだけのように感じます😅- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうですかねぇ😅
この話だけだと、そう思いますね💦- 11月4日
![ゆーゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーゆー
店長がそういうの言っちゃダメですねー😵ある意味マタハラですよね💦
その店長のお嬢さんがどんな職業なのかはわかりませんが、
飲食店の人って基本会社勤めのような福利厚生あんまりなかったりしますし(ファミレスとかの大きい所は違うと思いますが)拘束時間もめちゃ長いのであまりその辺の理解なさそうって思います😅なんて言うか基本がブラックみたいな感じなので産休育休とかの感覚がわかってるようでよくわかってないんじゃないのかなーって思いました🤔
年上の男性だと尚更かもですね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですねー、おっしゃる通りですよ!
ブラック企業と同じですね、社員の人もボーナスなんてないみたいですから😨
考えが普通では無いと思います。
店長も50代ですし、考えが古いと言うか何にも考えてないから、こんな事言えちゃうんだと思います😰- 11月4日
![ちの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちの
飲食の店長やってたので気持ちは分かりますが、、、人足りてないんですかね😂?
めっちゃムカつきますね!男ってそんなもんだと思ってます笑
はじめてのママリ🔰
他の人と比べないで欲しいですよね。体調とか、環境とか全く違いますからね!