※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maple
妊活

死産から5ヶ月経ち、予定日で辛い。妊活再開し2回目もリセット。周囲の妊娠に不安とストレス。次の子を信じて頑張る。

吐き出させてください。

死産から今日で5ヶ月経ちました。そして今日が息子の予定日でした。少しずつメンタルも回復してきてましたが、やっぱり予定日だった日は辛いです。

妊活も再開しましたが2回目もリセットしたところです。

そんな中少し前にパートで入った隣の席の人が妊娠。話の内容的に妊活して1,2回目での妊娠だと思います。

私は5年前に双子を流産していて、不妊の検査も引っかかっています。そして今回は安定期に入ってからの死産。もう今月で35歳。

今月は旦那も私も誕生日ですが、死産した息子の予定日ということもあって正直それどころじゃないし、落ち着いてきていた黒い感情も再び復活してきました。

こんなメンタルじゃ妊娠できない気がしてなるべくストレス溜めないようにしてもやっぱり色々と考えてしまいます。でも妊活してないともっとメンタル安定しない気がしますし、好きなことをして少し気が紛れたとしてもすぐに戻されてしまいます。
そして甘いものなどたくさん食べてしまい、体重も少しずつ増えてきて、もう負の連鎖です💦

次の子を妊娠できたとしても亡くなってしまった子とは別だから完全に戻るのはできないと思いますが、次の子を妊娠するまではこのメンタル不安定が続くんだろうなぁ。
もし妊娠できたとしてもまたダメになってしまうのではないかと考えて別の不安にもおそわれそうですが。

でもお空にいる息子に弟妹を作ってあげたいので、信じて頑張ろうと思います。

コメント

Yotsuba

文章読ませて頂きました。私なんかがコメントしていいのか悩みましたが、どうしてもmaple様に言葉を伝えたくて、拙いですがコメントさせて頂きたいと思います。

私はまだ子供を授かったこともなく、未熟で何かを言える立場ではないのですが、maple様の境遇と私の母の境遇が重なり涙が止まらなくなりました。

私の母も死産を経験しており(私の2つ下の弟)、普段は明るくて前向きな母ですが、不意に思い出して涙を流す姿を何度も見かけました。ですがその後、死産の翌年無事にもう1人の弟を出産しました🌿

上手く言葉にできなくて本当にもどかしいのですが、悲しい時には思いっきり悲しんで、でも希望は捨てずにゆっくりゆっくり進んでいけばいいのかなあと、思います。maple様のところに、きっと赤ちゃんは来てくれると、私は思います。

長々と伝わりにくいことをすみません。。
どうか、ご無理をなさらずに😢
自分のペースで、お互い頑張りましょう🕊🤍

  • maple

    maple

    コメントありがとうございます😌

    🌙さんのお母様も死産されているのですね💦私も職場とかでは明るく振る舞ってますが、不意に思い出して泣いたり、最近は予定日付近だからか家ではやる気が出なくて結構泣いたりしてます。

    お母様はその後また授かれて出産できたのですね!
    実は私寅年で36年に一度の五黄のトラ🐯で、来年がその36年に一度の五黄の寅なんです。
    なので親子揃ってそうなれたら良いなぁって思っていてそう考えると少し希望が持てて、きっと来てくれるって思えます。
    最近そのことそのことを忘れかけていたので、🌙さんのおかげで再び思い出せました☺️

    自分のペースで頑張ろと思います。
    ありがとうございます。

    • 11月4日
  • Yotsuba

    Yotsuba


    36年に一度の五黄色さのトラ🐯年!それはとっても素敵ですね🌟
    きっと、素敵な🐯親子になられると思います!!♡

    わたしも五黄の寅の👶🏻を授かれるといいなあと思います🤍
    お互い頑張りましょう✊🏻

    • 11月4日
  • maple

    maple

    親子揃ってなれたら素敵ですよね(*´꒳`*)
    3月までに妊娠すれば五黄の虎🐯なので焦らずにいこうと思います。

    女の子で五黄の虎🐯だと(気が)強いとか色々と言われますけど、強い子のがいいですからね☺️(笑)

    お互い授かれるといいですね♪はい、無理しない程度に頑張りましょう🍀

    • 11月4日
  • Yotsuba

    Yotsuba


    親子同じってすごく素敵です☺️🔅
    いつでもおいで〜👶🏻🤍っていう明るくて前向きな気持ちで待てたら、きっと来てくれるって信じてます🕊

    女の子こそ、色々大変だから気の強さも大事ですよね🐯笑

    mapleさんとお話ができてわたしも元気がでました!(ちょうどリセットしてしまったばかりだったので😢)
    焦らず、ですね🐢💭

    • 11月4日
  • maple

    maple

    ありがとうございます😊
    そうなることを私も信じようと思います🕊

    はい(笑)気の強さ適度に大事ですよね🐯

    🌙さんもちょうどリセットしたところだったのですね💦リセットは凹みますよね。私もただでさえ昨日予定日で落ち込みやすかったのに、その数日前に予定より早くにリセットして落ちてました。
    私もお話させていただいて元気でました☺️
    はい、焦らずにですよね。

    • 11月5日
❀sawàtdii❀

私はmapIeさんとは違いますが
9年前に生後1ヶ月の娘亡くしてます。
泣きまくって泣きつかれて
しまいには後追いまで
考えてしまったくらい
メンタルやられました。
原因不明の突然死でした。
スヤスヤ寝てると思ったら
息してなかったんです。
再婚し待望の女の子でした。
メンタルやられていて
娘のもとに行きたいと泣いて
半年くらいして
お腹に赤ちゃんが宿ってることが
わかりました。
でも不安が‥
また突然死してしまったら?と‥
それから8年経ち元気いっぱいの
娘に育ちました!
子育て中は息してるか?
何度も確認しました。
そのせいも一つの原因か
不眠症になりましたが‥
長女亡くした二年後大好きな父を
脳梗塞で突然亡くしたのも原因ですが‥
お空からママを見てますよ
今度こそ赤ちゃん抱けること
願ってます!

  • maple

    maple

    コメントありがとうございます😌

    妊娠中もですが生まれてから突然亡くなることもありますもんね。
    スヤスヤ寝てると思ったら息をしてなかったとかそれは後追いを考えてしまうくらいメンタルやられますよね。突然亡くなるのはほんと辛いですよね。

    私も今回順調に育ってて15週までは元気で、17週の検診で突然心拍止まってました。
    胎動もまだ微妙にわからなかったのですが、原因は臍帯過捻転でお腹の中で元気に動き回って臍の緒が捻転してしまい血液や栄養がいかなくなり亡くなりました。

    元気で亡くなるだなんてなんで??と今でも思ってしまう時があります。

    やはり不安は尽きませんよね。でもちあママさんのお子さんは無事に育っていると聞いて私も希望が持てました。

    まだまだ色々と考えちゃいますが次を信じて頑張ろと思います😊

    • 11月4日
うみ2525🔰

夜遅くのコメント、失礼致します。

死産、辛かったですね…。
私も寅年生まれで、6年前に双子を流産、2年前に安定期に入ってからの死産を経験していて、とても境遇が似ていたので、ついコメントしてしまいました。

死産を経験してからあっという間に体重が8キロ増えて、ここ最近になってやっと6キロほど落ちました。

私は死産後に体外受精に挑んでいますが、5回の移植でも妊娠に至っておらず、現在6回目…。
とても辛いと言うのが現状です…。
周りには妊婦さんが2人おり、どちらも4人目の妊娠で、さらには年子😳という羨ましい体質…✨
比較しても意味がないことも理解しているつもりでも、つい流産した子や、死産した子のことを思って、更には妊娠できない自分に対して泣いてしまう日があります。

きっとこの辛さは、実際に経験した人じゃないと分からないものがあるのではないかと思っています。

恐らく、無事に出産できた時、やっと安心できるのかもしれません…。

死産から5ヶ月、そしてこれから何ヶ月、何年経っても忘れることのできない、小さな命…。
お母さんがその子のことを思って流した涙は、亡くなった子のミルクになる、と聞いたことがあります。

なかなか前向きになれない日、悲しくて仕方のない日、でも赤ちゃんが欲しい気持ち、とてもよく分かります。

どうかmaple様、そして私の所にも赤ちゃんが宿ってくれますように…☆
お互い、寅年の子を抱っこできるよう、願っています。

  • maple

    maple

    こちらこそ夜分のご返信ですみません。
    またコメントありがとうございます。

    とても境遇が似ていてビックリしました😳

    やはり死産の後はメンタルボロボロとかもあり体重増えますよね💦これといって何が食べたいとか欲がすごくある訳ではないんですけど、とにかく甘いものと、旦那が不在で1人の時は作る気がしないから身体に悪いものをひたすら食べてしまうんですよね。
    でも、6kg落とせたのすごいですね♪

    うみ2525様は体外受精に移られたのですね。体外受精は身体的にも辛いのに、それで妊娠に至らなくてメンタルもやられ、金銭的にも補助あっても高額だから辛いですよね😢

    私も連続の流産•死産のためまず不育症の検査をした方が良いのか含め市の不妊•不育相談に行きました。
    結果双子の流産も今回の子も赤ちゃん側の原因だから、今の時点では不育症の検査も不妊の病院もとりあえずは大丈夫で、しばらくは自然にトライで良いと思うと言われました。

    でも年齢のこともありますし、AMHは3年前の検査で実年齢プラス10歳以上のため、あと何回かダメだったら不妊の病院に再度行き、体外受精を考えてます。
    検査が1からやり直しなので体外受精始める頃には保険適用になるかなと思いまして。

    4人目の妊娠…とても羨ましいです。しかも年子とか✨
    とてもお気持ちわかります。比較しても意味ないのはわかってますが、みんな普通に出産しているし、テレビとかで虐待とかで亡くなる子を見るとなんでそういう人のところには産まれるのに私は…とかも思っちゃいます。

    そして自分はもう妊娠できないんじゃないか。できてもまたダメになってしまうんじゃないかとか考えて泣いたりもします。周りに慰められても普通に産めてるのに…と黒い心もでてきます。
    ほんとこの辛さは経験した人じゃないとわからないですよね。

    お母さんの涙が亡くなった子のミルクになるって聞いて、少し救われました。

    とても長い文章ですみません。
    お互い寅年の子を産めること私も願っています。

    • 11月4日
  • うみ2525🔰

    うみ2525🔰

    今日はちょっと寝付けず、再びの回答ごめんなさい🙏💦

    私は死産後〜今もですが、無性にカップラーメンや、マック、ケンタッキー等、ジャンクフードが食べたくて食べたくて…😱
    いくら食べても満たされなくて、美味しいと思わなくてもエンドレスで食べてしまいます…。
    まさに、胃がブラックホール状態です💦
    体重が落ちたのも、仕事のストレスで食べるとお腹を下してしまうことが多くなり、食べない事も増えたせいなので、正直良い痩せ方ではないので、卵子に影響してないかな?と不安です😭

    私の場合は妊娠は3回しているので、体外受精をしたら、すぐに妊娠できると思っていたし、先生も大丈夫大丈夫〜という感じでした。
    が、全く妊娠できず、5回目でやっと化学流産を経験しました。
    卵子と精子の受精まではうまく行くのですが、その後の分割が上手くいかず、異常分割する卵ばかりでした。
    なので、6回の体外受精に対して、5回の採卵をしており、凍結胚まで育った卵の周期は一回しかありません(T-T)

    貯金もほぼ使い果たしているのですが、どうしても諦めきれず、一生後悔するくらいなら、今頑張ってみよう!と思い、自分を奮い立たせています。
    助成金もあるので、金銭的に本当の限界が来るまで挑戦してみたいと思っています。

    もし駄目であれば、ずっと飼いたかった犬を飼ってみようかな?とか、明るい未来を想像できるように努力しています。

    maple様はそこまで回復されていないと思うので、いつか前向きになれる日が来るかもしれない…程度に思って頂いて構いませんし、聞き流して下さいね😊

    周りに死産、流産の経験がある人もいますが、やはりその後は無事に出産されている方が多く、すぐにできるよ!や、いつ赤ちゃん作るの?欲しい欲しいって思ってると赤ちゃんなかなか来てくれないんだよ!!等々言われ、その都度落ち込んでしまいます…。
    赤ちゃんは授かり物、という言葉も苦手で、「こればっかりは授かり物だからねぇ」という言葉を聞くと、授からない私は何か悪いことをしてきたのかな?とか思ってしまいます💦

    でも、そんな黒い心も自分の心の中でなら全然オッケー!と自分を許してあげる気持ちを持ってあげたいな…と思っています。
    そして、スルー力を身につけたいと切に願っています🤣

    不妊治療は精神的に辛い事と向き合うことも多くなるので、どうかどうか、maple様が自然妊娠できることを心から祈っています。
    ただ、もし少しでも不安があるようであれば、病院の力を借りるのもありかもしれません。

    いずれにせよ、maple様にとってお誕生日を迎えるこれからの日々が、ご主人様と一緒に心穏やかに過ごせますように…☆

    • 11月5日
  • maple

    maple

    寝てしまい、今日は仕事だったためこの時間になりすみません💦

    やっぱりカップ麺やジャンクフード食べたくなりますよね!
    私も普段は控えていたのですが、やる気も起きにくいからか、1人だとジャンクフードへいってしまいます。
    わかります。お腹はいっぱいになるのですが、満たされなくてさらに食べてしまいます。

    お仕事のストレスでお腹の調子が悪くて体重落ちてしまったのですね。
    体重減ったのは良いことですけど、理由が確かに良くないので、卵子に影響してないかとか心配になっちゃいますよね😢

    妊娠3回してたらそう思ってしまいますよね。
    私も2回してるし不妊相談でとりあえずは普通に妊活で大丈夫と言われてるので体外受精すればなんとかなると思ってました💦知り合いは最終手段の着床前診断をして昨年やっと産めたといったいて私も最終手段はそれだなぁと思ってました。

    うみ2525様のお話聞いてやっぱり早めに体外受精に移った方が良い気がしてきました。

    私も今貯金頑張ってるので、マンション購入もして来年からローン始まりますが、そこに影響が出ないくらいで後悔しないようにトライしようと思います。

    全く同じです😳ダメだったら犬飼うつもりです🐶実家にいる時はダックスやチワワを買ってたので犬がいない生活がすでに辛いです(笑)

    スルー力を身につけるの確かに大事ですよね!!私も色々と励ましてもらっても黒い心が出るばかりなので💦

    今はとりあえず卵胞チェックだけ病院でしてもらってます。
    こんなメンタルで不妊治療始めて大丈夫かも悩みますが、まずはタイミング法でもう少しトライして、ダメだったら考えようと思います。

    お互い心穏やかに過ごせて虎年🐯の子を産めることを願ってます☺️

    • 11月5日
  • うみ2525🔰

    うみ2525🔰

    お仕事お疲れ様です😊💕
    私も昨日返信した後、すぐに寝落ちしてましたので、気になさらないで下さい🤣💦

    私も死産後に住宅購入したので、まさにマイホームのローン真っ只中です😭←そんな所まで、状況似てて、ビックリです😳💦笑

    体外受精は最終手段と言うよりは、あくまで妊娠の可能性を少しでも高める物だと思うようにしています。

    今日6回目の採卵した卵の確認でしたが、3つ採卵(この年齢ではかなり少ないのでは…?と思います)して、1つは胚盤胞まで成長してくれて、凍結できたので少し安心しました😌

    前にここのアプリで、ラクトフェリンとスーパービタミンDが良い❣️と教えてもらって、2ヶ月ほど前から、ラクトフェリン入りのヨーグルトと、スーパービタミンDのサプリ、ピジョンのサプリを飲んでいます。

    気休めかもしれないですが、高額なサプリでもないので、良ければお試しください✨
    私もまだ妊娠には至っていませんが、今回採卵した卵が1つも異常分割しなかったので、もしかすると効果があるのかもです😳✨

    画像載せてみますね😊気が向いたら、ドラッグストアとかで見てみてください💕

    まだまだ色々なショックから立ち直れていないと思いますので、ご無理なさらず、出来そうなことからやるだけで十分だと思います。

    ではでは、これにて失礼致します😌✨✨

    • 11月5日
  • maple

    maple

    ありがとうございます☺️

    うみ2525様も死産後にマイホーム買われたんですね♪ほんと色々なところで状況似ていてビックリです😳

    たしかに妊娠の可能性を高めるための手段って思った方がよいですよね🍀

    採卵お疲れ様です😌体外受精はまだやってないので1回の採卵がいくつとかよくわからないのですが、確かに7末に出産した友達は6個取れて…とか話してた気がします。
    でも1つ成長して凍結できてよかったですね。

    ピジョンのサプリ死産した子妊娠した時に飲んでてまとめ買いしてたので家にあります♪たまに飲んでます。
    ラクトフェリンは知りませんでした。
    教えていただきありがとうございました☺️

    できることからやってみます🍀

    • 11月5日
メイ♡

私がコメントしていいのか分かりませんが、、、😭
全く妊娠に繋がらず、気持ちが落ちていた時にmapleさんのを読ませていただきました。
mapleさん、私の投稿にもコメントをいただいたことがあります♫ありがとうございました♡
お気持ちを考えると…本当にツラい経験をされてきたのですね…
気持ちが落ち込んだ時には無理に前向きにならず、ゆっくりで良いと思います😊
お空からきっとmapleさんのことを見守ってくれているはず♡そして、mapleさんのところに、きっと来てくれますよ♫
同じ年で、私も五黄のトラです🐯
今年できてて、来年産むことができたら同じ干支ですよね✨私も同じことを考えているのです😊しかし、全くって言っていいほど、妊娠しません😭年齢もあるから妊娠しにくいのかも…不妊治療じゃないと無理か?と考えているところです😂
五黄のトラ同士、一緒にママになりましょう💖私はmapleさんと一緒にママになりたいです😭💕
しっかりとしたコメントができず、申し訳ないですが、本当に!本当に!mapleさんのところに赤ちゃんが来てくれるのを願います🙏✨ついでに、私のところにも…💖

  • maple

    maple

    寝てしまい、また仕事で返事が遅れてすみません💦

    メイ♡さんの名前を見て以前お話させていただいたなぁと私も思っておりました。

    全く妊娠に繋がらないのも本当に辛いですよね😢私も最初の流産の後そうだったのでとてもお気持ちわかります。

    同じ干支🐯で産めたら嬉しいですよね♡やっぱりそこ考えますよね♪今はそれが辛い時の励みです☺️
    私も死産後はまだ数回のリセットですが、それだけですでに妊娠しないんじゃないかと不安になっていて、同じく年齢的に不妊治療じゃないとダメかなとか考えてます😂

    私もメイ♡さんと一緒にママになりたいです😭そして五黄の虎🐯親子になりたいです✨

    メイ♡さんとお話できて気持ち楽になりました🍀コメントありがとうございます。

    お互いに妊娠して無事に出産できますように🕊

    • 11月5日
  • メイ♡

    メイ♡

    皆さまのように良いコメントが出来ずで申し訳ないと思っていますが…😭💦
    覚えていてくれて、とても嬉しいです♫
    お辛い経験をされた後は必ず、良いことがあると思います💖
    なので、私は必ずmapleさんのところに可愛い赤ちゃんが来てくれると思います😊💖
    そう信じています💕
    神様もきっとmapleさんご夫婦の姿を見て、願いを叶えてくれるはずだと思います☺️💖
    同じ干支の寅さん親子になりましょう♫私も頑張ります‼️

    mapleさんのお辛い気持ちは痛いほど伝わってきて、、、それでも赤ちゃんを強く想う気持ちも伝わり…絶対幸せになって欲しいと強く思います😂💕

    私もまだまだゴールがわからず、気持ちの浮き沈みが激しいですが💦希望を捨てずに頑張らなくては!という気持ちにさせていただきました✨ありがとうございます😊

    お互いに絶対妊娠して、無事に出産しましょう💖

    • 11月5日
  • maple

    maple

    またお返事が遅れてすみません💦
    全然そんなことないです。コメントいただけただけでとても嬉しいです😊

    辛い経験した後は良いことがあるって私も思います。
    実はマンションを購入して来年引っ越すのですが、その購入のマンションが倍率100倍くらいの抽選住戸だったんです。
    ここ数年首都圏のマンションはバブル並みの金額で、しばらくは落ち着かないと言われていて、でも賃貸ももったいないしと購入を悩んでました。

    それでパンダ住戸🐼(お客様を集めるために1部屋だけ価格を低くしてるところ)の抽選に当たらないと思いながら一応出したら当たったんです♪

    これは亡くなった息子がパパ•ママにまずは環境整えてねってことで当ててくれたのではと思ってしまいまして😌

    なので辛い経験した分絶対に来てくれると信じたいです♡

    気持ちの浮き沈みが激しいのはとても理解できます😭
    私も希望を捨てずに頑張ろうってメイ♡さんのおかげで改めて思えました☺️

    ありがとうございました🍀

    • 11月7日
  • メイ♡

    メイ♡

    私もお返事が遅れてしまい、すみません💦
    えー、スゴいですね😍✨
    倍率の高いマンションの抽選に当たるなんて…😊
    それはまたお空にいる息子さんからのプレゼントしか考えられませんね☺️💖
    新しい環境で待っててね♫支度してから行きます♫っていう意味で、捉えても良いのでしょうか💕

    私も今日は仕事をどうするか不妊治療の病院に通おうか色んなことを悩んで落ち込んでいた1日でした😂
    旦那さんとは妊活の期限を決めて、今年中に授かれなかったら、来年一月から不妊の病院に通っみよう!ということになり、妊娠への近道になれたらと思っています✨
    子どもと接する仕事をしているので、私よりも先に妊娠へのされた方を何度も見て…産休に入られると、自分はいつなんだろう?と悩む日々でした💦そのストレスもあると思います…環境を変えるべきなのかも悩んでいて…結局、決まらず😭笑
    しかし、私と同じように悩んでいるmapleさんと話すことができ、気持ちを切り替えて、また頑張ろうと思えるようになりました😊💖
    ありがとうございます♫
    mapleさんには必ず幸せがやってきます💕こんなにも望んでいるんですもん♫
    一緒にママになりましょうね😊
    その日を楽しみにしています🤩

    • 11月7日
  • maple

    maple

    いえ、とんでもないことでございます☺️
    私たちもビックリしました!実は私横浜市生まれなんですけど子どもの頃喘息持ってたのでそれで茨城に引っ越ししてずっとそっちで育ってたんです。そして今回の結婚を機に神奈川に戻ってきて、来年からは横浜に戻るのでそこも不思議です🍀
    そのあたり含めて息子からのプレゼント🎁な気がしてます♡

    息子もママと同じ横浜で生まれて、同じ寅年🐯になったら最高だなぁと思ってます😊

    そういうの決めるの大切ですよね!私も今年の3月までに妊娠しなかったら不妊の病院再度行こうとしてたら、2末に妊娠したんで、そういう風に決めたりしてると近道になるかな?とか思っていたので心が少し穏やかになっていたのかもしれません😌

    メイ♡さんもそうなることを願ってます✨
    子どもと接するお仕事していると余計にそういうの辛いですよね💦💦

    私も今職場に妊婦さんいて、その人はおそらく1,2回の妊活で授かってるので辛いです。
    でも同じように悩んでいるメイ♡さんと話せて元気になりました。

    今日はまた少しダメになっていてジャンクフードばかり食べてしかも食べ過ぎて少し後悔ですが、明日からまた頑張ろうと思います(*´꒳`*)

    私もそれを望みます✨そしてその日が来ることを楽しみにしてます🕊

    • 11月7日
  • メイ♡

    メイ♡

    それはまた不思議で、素敵なことですね😊💕生まれた都市にまた戻ることができて、新たにスタートできるだなんて✨きっと息子さんも同じところに生まれ、育つために環境を整えてくれたのでしょう😆なんだか、これからワクワクする気持ちになりますね♫
    きっと息子さんは準備しているに違いない😁✨
    同じ寅年さんのお子さんを授かりましょう💕
    私もそれができたらまた嬉しいなぁ〜なんて妄想しています😆

    仕事が最近、忙しくて…
    仕事しながら病院に通うことができるのか…できないようなパートに切り替えようかと考えています😭環境を変える必要もあるのか…しかし、長年勤めている場所から、なかなか踏み切れない気持ちもあったりで…一体何が自分に良いのかが分からない状態でいます😂
    しかし、病院に通うことは来年の1月と決めたので、そこは無理なく通っていけたらと思ってます♫
    逆に、私の話を聞いてもらうことになってしまい、すみません😢💦

    1、2回の妊活で授かれるなんて羨ましいし、そんな方が近くに居るだなんて、ツラくなる気持ちが痛いほどよく分かります😭
    ジャンクフードって食べちゃいますよね〜😂笑
    そんな日もあってもいいと思います!

    mapleさんは、とても素敵な方です💕絶対、息子さんが戻ってきてくれるはず🤩私はそう願ってます💖mapleさんご夫婦は絶対幸せにならなきゃいけません♫心の底から授かって欲しいなぁと思いました😊

    お互い、可愛い赤ちゃんを授かりましょうね☺️💖

    • 11月7日
  • maple

    maple

    はい、なんか不思議なことですよね☺️違う区ですけど、それでも同じ都市に戻るとかきっと準備してくれていると願っています✨

    ぜひ同じ寅年🐯で授かりたいですね♡今はその妄想が私の支えです🕊

    お仕事忙しいと不妊治療しながらの病院大変なんじゃないかと思いますよね。もし厳しそうだったらパートに変えるのは全然ありだと思います☺️不妊治療がストレスになったりもすると思うので。
    長年勤めている場所からだと中々踏み切れないですよね。不妊治療始めてお子さんと関わる仕事がどうしても辛かったらその時考えるのも良いかもですね🤔環境変えるのもまた慣れるまでストレスになるかもなので、今のところで日数減らしても良いと思いますし。

    私もストレス溜めないように結婚を機に引っ越しだったので転職し扶養内パートにしました。
    でも不妊治療とかお金かかるし働けるうちは働こうかな?と思って今週3なんですけど、来年から週4にするつもりです😌

    それで妊娠したらまた減らすつもりです。最初それは迷惑だと思って死産後も普通に週3だったんですけど、職場から日数増やせないか聞かれてそのことを話したら、もし妊娠できた時体調辛かったら在宅メインにしてもらってもいいし、日数減らしてもいいと言っていただいたので、それならとりあえず増やそうかな?と思いました🍀

    いえいえ。私こそ自分の話がついつい長くなってしまってるので気にしないでください(*´꒳`*)

    それで20代の方なんでさらに羨ましくて辛いです😭なんか何もやる気出ない時は食べちゃって、お腹はいっぱいなのに口が寂しくてさらに食べるという悪循環が💦💦

    そう言っていただけて本当に救われました💕メイ♡さんもとても素敵な方なのでどちらの夫婦にも赤ちゃんが来ますように願ってます✨🕊

    • 11月8日
  • メイ♡

    メイ♡

    遅くなりました💦すみません😭
    色んな偶然や不思議なことは、きっとお空にいる息子さんがしてくれたことで準備しているんだろうなぁ〜と微笑ましく思います💖
    私も妄想ばかりで…一人楽しんでいます😂✨

    病院に通うことが決まれば、パートになる方向で進んで行けたらと思っています😆金銭面でも少し厳しくはなりますが、授かるためなら…と😂✨
    mapleさんの職場は、きちんと配慮してくれていますね!妊娠したら、日数減らしてもいいとか在宅メインとか♫羨ましいです☺️あー、私もそうなりたい💦←絶対無理ですけど!笑
    私もリセットした日とか次の日とかストレスで食べてしまいます😅最近、太ってきたので戻そうと旦那とダイエット宣言‼️笑
    mapleさんとお話しすることができて、気持ち的にも救われました💖一緒にママになれる日を目標に頑張っていきましょう😊必ず来てくれると信じて…🤩
    mapleさんの投稿を見つけたら、またコメントさせてください♫そして、私もメンタル的に落ちた時には投稿すると思うので、またよろしくお願いします😍💦
    mapleさんに可愛い赤ちゃんが来てくれますように…🥺💕

    • 11月8日
  • maple

    maple

    こちらこそ遅くなりすみません💦💦

    妄想で楽しむの重要ですよね☺️

    生活していけるなら金銭面が多少厳しくなっても授かる方優先ですよね♪私もそう思っているので正社員辞めました。
    今の職場は人が足りてなくて幸い前職の経験があって経験者でお役に立ててるのかそのおかげで働き方は色々と考慮していただいてます。

    在宅でできないお仕事だとそこは難しいですよね😢

    最近はリセットした時以外も食べてしまっててやばいので同じく宣言してます(笑)

    私の前の職場の人なんですけど、昨日嬉しいニュースを聞きました😊
    その人は私の3歳上で結婚が早かったから12年前から妊活してたんですけど、中々授かれず人工授精から始めて6回やってダメでしばらくお休みしてやっぱり子ども欲しいから体外も始めたんですけど、それでもなかなかダメで、つい先日やっと顕微で授かったそうです。

    やっぱり諦めなければ良いことはあるんだなぁと教えていただきました😭

    なのでお互い信じて頑張りましょうね♡
    私もまた落ちた時は投稿すると思うのでこちらこそよろしくお願いします😊

    • 11月9日