※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月で前駆陣痛始まり、不安や楽しみが入り混じります。周りのお母さん達に尊敬の念。旦那や実母に素直に不安を伝えられず、ここで吐露しました。

臨月に入り、昨日から前駆陣痛が始まり日曜日からは正産期に入ります。いよいよなんだなと実感がさらに湧いてきて、早く会いたいという楽しみな気持ちと自分が陣痛に耐えられるのかとか会陰切開怖いなとかわかんないことしかないのにちゃんと子育てできるかなとか、たくさんの不安な気持ちがあります…
周りのお母さん達はみんなこの不安を乗り越えたんだなと思うと尊敬でしかありません😖
旦那も実母も頼りになるけど、素直に不安だって言えてません。なのでここで不安な気持ち書いちゃいました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

たくさん不安や心配事ありますよね💦
出産前や産後はホルモンバランスの関係で情緒不安定になったりもしますし😭
旦那さんやお母さんに頼れるなら思いっきり頼りましょう!
私もそんな不安だとか弱音吐くタイプではないけど、妊娠出産して夫の前でも大変な時何回も泣いたりしてるし、母には色々分からないこと相談しまくりです☺️
誰か話を聞いてくれるだけでも気が楽になりますよね😂
2人目でも陣痛怖いなとか2人育児やっていけるかなとか不安いっぱいですが、妊娠中から夫や母に頼りまくりです🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🌟

    旦那と母をもっと頼ってみようと思います🥲
    もう39週なんですね!頑張ってください🔥🔥

    • 11月4日
チエ

私も全く同じですー!
日曜日から正産期入ります🤣
前駆陣痛っぽいものも少し前から始まっていて、もうずっとソワソワ状態です!
楽しみだなーって思ったり、急にこわくなったり、ほんと情緒不安定になりますよね😱
陣痛と会陰切開怖すぎます😱
でも無事に産むことだけに集中しようと思います😭
お互い頑張りましょうね💕💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🤍

    ほんとに全く同じですね🥺
    私もずっとドキドキしてます笑
    無事に産まれてきてくれたらなによりですよね😢頑張りましょう🔥

    • 11月4日