
コメント

キティーさん
4ヶ月半から始めましたよ😊
食べたそうにしているなら
少しずつあげてみましょ❤
大丈夫ですよ!

さき
あげてみてもいいと思います!
量は様子見ですが。
あげてみたらあれ?こんな感じなの?
みたいな感じで戸惑う子もいるみたいですし。
5ヶ月から離乳食って言うのはあくまでも目安なので٩(Ü*)۶
-
Aoi**
お返事ありがとうございます!!
少しずつ始めてみようと
思います!!
離乳食だけは5ヶ月から!
って決められてるのかと
思ってました😂😂- 10月11日
-
さき
首座りだって立つのだって人それぞれです。
気にしなくて大丈夫だと思います。
興味をよく持つ好奇心旺盛なお子さんだと思います♥︎- 10月11日

みえはん
何か、母乳(ミルク)以外の物は口にしたことありますか⁉
私は、離乳食始める前に果物の絞った汁をあげて様子見しましたよ🎵
-
Aoi**
お返事ありがとうございます(^○^)
薄めた麦茶なら飲ませてます☺
果物の汁もあげれるんですね!!
ちょっとずつ試してみようと思います🍒- 10月11日

ひまわり
私はあと6日で6ヶ月です!
5ヶ月で欲しそうなそぶりがあればあげてる方もいましたよ!
-
Aoi**
お返事ありがとうございます💡
ちょうど1ヶ月違いですね💗
ハーフバースデーというやつですね!(笑)
やっぱり赤ちゃんの
タイミングってありますもんね☺
少しずつ始めてみようと思います!- 10月11日
-
ひまわり
そーです!ハーフバースデーというやらです笑♪( ´▽`)
私の坊やはまだっぽいので様子みてます!
その子のタイミングで大丈夫です!あげてみて嫌がるようであればまたにしたらいいんですよ♪- 10月11日

りぃ
昔は4ヶ月からだったと母が言っていました!
だから大丈夫だと思います!
最初は重湯から徐々に段階踏んで行けば大丈夫だとおもいますよ♪
-
Aoi**
4ヶ月からだったとは!!
驚きです(・_・)
早速明日から
始めてみようと思います☺
嫌がったら休憩すれば
大丈夫ですよね(^○^)- 10月12日
-
りぃ
そうですね♪
最初は徐々にが大事です♪
ちなみに、私は新しいご飯を始める時は病院が開いてる日にしてます。
(アレルギーとかがあって何か出たら大変なので)
明日は木曜なのでかかりつけの医院が休みでしたら、他の小児科でやっている所をピックアップしておいた方が良いかもですよ^^
喜んでくれると良いですね♪- 10月12日
Aoi**
お返事ありがとうございます🙋💗
我慢させて食べなくなるのも
嫌だな~って思ってたんです😞
少しずつ始めてみますね!!