
コメント

はじめてのママリ🔰
こんにちは、
以前何かで運動率にリコピンがいいと見て、トマトジュースを朝飲ましたりしている時期はありました😌
あとはポケットにスマホをなるべく入れないようにしたり。
私が内膜症だった事もあり、結果的に1人目は体外で妊娠しましたが、2人目は自然妊娠です、旦那はこの数年で適正体重まで痩せたのでそれも少なからずよかったかもしれません。
はじめてのママリ🔰
こんにちは、
以前何かで運動率にリコピンがいいと見て、トマトジュースを朝飲ましたりしている時期はありました😌
あとはポケットにスマホをなるべく入れないようにしたり。
私が内膜症だった事もあり、結果的に1人目は体外で妊娠しましたが、2人目は自然妊娠です、旦那はこの数年で適正体重まで痩せたのでそれも少なからずよかったかもしれません。
「妊娠・出産」に関する質問
性別発表について 義理の両親に性別発表をするタイミングを逃してしまい、もうシンプルにどっちでした。とラインで伝えるか、ジェンダーリビールのクッキーを送って遠方なのでビデオ電話で開封してもらい伝えるか迷ってま…
色々教えてくれるのはありがたいんだけど、、 先に子供が生まれた友人から、出産の辛さや生まれた後の大変さが延々とLINEできます。 これからなのであんまり嫌な話ばかり聞きたくないです。 出産や産後のポジティブなご…
妊娠後期のポリフェノール摂取について。 過剰摂取がいけないと今まで知らずにカフェインだけきにしてコーヒーを飲んでいました。 カフェインレスにもポリフェノールは普通に含まれているそうで1日に500mg?くらいポリフ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆあ
コメントありがとうございます。
リコピン摂取のために
1日コップ1杯分とかでいいでしょうか?🍅
スマホは電磁波が影響してるからですか??
質問ばかりすみません。。
適正体重まで頑張られて
ほんと尊敬します。
私も夫に気持ちぶつけて頑張ってもらいます。
はじめてのママリ🔰
朝に一杯とかで大丈夫です、スマホは確か電磁波だったような、、曖昧ですいません、
日頃の運動とストレスフリーな事が男女ともに大事なので、休日2人でお散歩などもいいですね😌
ゆあ
いえ、何度も細かく質問してすみません。
そうですね。心に余裕を持って
紅葉とか見に行ってきます♪