
生後7ヶ月の赤ちゃんが2回食後に嘔吐と下痢が続き、ウイルス性の胃腸炎と診断されました。2週間経っても症状が改善せず、小児科では様子を見るように言われています。病院を変えるべきか悩んでいます。
生後7ヶ月になりましたが、2回食にしたら嘔吐するようになってしまいました。うんちも下痢っぽかったので小児科を受診したらウイルス性の胃腸炎と診断されました。
そこから2週間経ちますが、下痢も嘔吐も一向に治る気配がありません。ミルクや離乳食の後必ず吐くわけではなく、吐く回数もまちまちです。この2週間で何度も小児科に通っていますが、こまめにミルクを飲ませて様子を見てと言われるだけです。このまま様子を見るか、病院を変えて診てもらうべきか悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ゆっぴ
2週間もだったら心配ですね💦
わたしだったら違う病院でも診てもらいます。

ママリ
消化管アレルギーの可能性はないでしょうか…?
うちの子は、卵の黄身を食べたら嘔吐する、という法則に気が付き、診てもらったところアレルギーでした。
-
はじめてのママリ🔰
アレルギーが出る食べ物もクリアしてた状態から吐くようになってしまいましたが、もしかしたらと言うこともあるので、アレルギーに詳しい小児科で診てもらおうと思います😭
- 11月4日
-
ママリ
心配ですね。
ちなみにうちのこどもは、いったんクリアしてたのに、吐くようになったという経過でした。
何事もないといいですね。
お大事になさってください。- 11月4日

ママリ
嘔吐は吐き戻し程度ではないかんじですか?
下痢は治りにくいですが嘔吐続くなら違う病院でみてもらうかもです
ミルクかえたりとかはないですかね?
アレルギーかもしれないですよ💦
-
はじめてのママリ🔰
吐き戻しくらいの時もありますし、結構吐いてしまう時もあります…ミルクは生後4ヶ月の頃に変えたっきりです。
一度アレルギーに詳しい小児科で診てもらおうと思います!!- 11月4日

🐰
特定の物を食べた時に吐いたとか下痢をすることはありませんか?上の方も仰ってますが消化管アレルギーというものがあります。うちも卵を食べた日だけ2.3時間後に嘔吐か下痢をしていました。最初は小児科に行っても胃腸炎で帰されましたが結果アレルギーでした。長く続いているようなので心配でしたら病院を変えるのも手ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
特定の食べ物を食べてというわけではなさそうです😭💦
アレルギーに詳しい小児科を友人に紹介してもらったので、一度そこで診てもらおうと思います!- 11月4日

haruharu
何かのアレルギーっぽいですね。ウイルス性胃腸炎は長引くから水分をこまめに補給して下さい。病院は変えた方がいいかもしれません。それと一回食に戻してもいいかも。
-
はじめてのママリ🔰
アレルギーですかね😖?でも豆腐、白身魚で湿疹が出たりしていて、かなり少量をあげていて湿疹は出ないのですが、反応してしまっているんですかね…
アレルギーに詳しい小児科が予約来週しか取れなかったのですが、一度診てもらおうと思います😭- 11月4日

Kaa
一度離乳食をストップして様子見てもいいかもしれないですね。
間違いなく病院は変えたほうがいいですね。
赤ちゃん用のポカリみたいなの飲ませてあげてください!
-
はじめてのママリ🔰
kaa様のコメント見て今日は離乳食休んでみようと思います!
それで嘔吐がなければ何かしらアレルギーがあるのかな…って感じですかね😖💦
病院は変えてみます💦- 11月5日
-
Kaa
離乳食お休みして嘔吐良くなりましたか??- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
今日離乳食休んだら、ミルクの吐き戻しはありましたが、嘔吐はなかったです😖やっぱりアレルギー濃厚かな…って思いました。
- 11月5日
-
Kaa
そのままの内容を新しい病院で伝えて
検査した方が良さそうですね!アレルギーは怖いので検査が終わるまでは離乳食お休みしましょう🥺💓- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうしてみます😖💦
夫婦でアレルギー何もないので、こんなにアレルギーのことで悩んだりすると思いませんでした…
色々とアドバイスありがとうございます☺️☺️- 11月6日

はじめてのママリ🔰
2週間長いですね。体重は減ったりしてませんか?
ウイルス性胃腸炎を契機の二次性乳糖不耐症や消化管アレルギーなどの可能性もあるかもしれませんので、一度別の病院行かれてもよいかもしれませんね。
-
はじめてのママリ🔰
体重測ってないのでわからないんです😭来週アレルギーに詳しい小児科の予約が取れたので、一度診てもらおうと思います😖
- 11月5日

もず
消化管アレルギーではないでしょうか??
うちの子が消化管アレルギーでしたが、消化管アレルギーはアレルギー専門医でなければ分かりにくく、大きい病院でしか通院できません😱
一度アレルギー専門医を受診された方がいいかと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
アレルギーですかね…
豆腐や白身魚でも湿疹が出ているのでアレルギーの可能性は高いかもしれません。
思うように離乳食も進まず落ち込みます。- 11月5日
はじめてのママリ🔰
ミルクや離乳食の後吐かないかひやひやするのも、万が一大きい病気だったら…と考えてばかりでメンタルやられてます😭
別の病院で診てもらおうと思います💦