
コメント

3boysMAMA◡̈♥︎
嘔吐や傾眠傾向、目の焦点が合わないなど、いつもとは違う事があったら病院へ行った方がいいと思います!
様子見でもいいかと思いますが、医師ではないので、心配なら#8000へ指示をもらったほうが安心かと☆

花
私は病気でも怪我でも心配なときはとりあえず掛かり付けの病院に電話してみます!
3boysMAMA◡̈♥︎
嘔吐や傾眠傾向、目の焦点が合わないなど、いつもとは違う事があったら病院へ行った方がいいと思います!
様子見でもいいかと思いますが、医師ではないので、心配なら#8000へ指示をもらったほうが安心かと☆
花
私は病気でも怪我でも心配なときはとりあえず掛かり付けの病院に電話してみます!
「2歳」に関する質問
皆さんだったらどうしますか?!意見聞かせてください! 2歳のバースデーフォトを撮りに行く予定で抽選で1000円オフがあたりました。 男の子なので少しワックスをつけるくらい、をしてあげたいんですけど私は出来ず美容…
4人家族(子どもは0歳と2歳)で暮らし始めるのに 家具家電ゼロの状態から一通り買い揃えたらいくらくらいかかると思いますか? なんとなく「このくらいかな」と予算を考えているのですが、 自分の予算が妥当なのかを知…
4歳児、2歳頃のイヤイヤ期よりしんどい方いませんか❓ 4歳半の息子がすぐ反抗してくる、注意したり叱ると逆ギレ、2個下の弟に八つ当たりで叩いたり押したり😭 幸い(?)保育園では他害などは一切なく、むしろ穏やかでい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
strawberry🍓
嘔吐とかはないです。受け答えもはっきしてました。寝る前だったので眠気もあって今は寝ています。すぐ寝ると危ないです?
3boysMAMA◡̈♥︎
すぐ寝るのは危なくないと思いますが、私なら念のため#8000です!
朝になって起こしても起きない、とかいつもしない夜泣きを頻繁にするとか、夜中寝ない、とかであれば、異変が起きてるかもなので病院へ行った方がいいと思います⑅︎◡̈︎*