
コメント

はじめてのママリ🔰
窓付いてます🙋♀️
料理によっては臭いが残るので窓開けて換気したり使ってますよ。

退会ユーザー
リビングダイニングキッチンと続きになっている間取りで、リビングの大きな窓とキッチン背面の窓が直線上にあるので風が抜けて気持ちいいです😊
気候の良い日はほぼ毎日開けています☀
-
ママ
そうなんですね!直線だと良さそうですよね!
実は今窓で悩んでいます。。
リビング大きな窓と同じ側(キッチン横)には窓があるのですが、背面にも作るかどうか、、、
ちなみに背面の窓は吊り戸の下とかですか?サイズと種類教えていただきたいです😊- 11月4日
-
退会ユーザー
上の方と同じ感じで吊り戸の下に60前後の滑り窓がついています😊
うちは両隣ピッタリに家が建っていてキッチンは北側にあって上には部屋があるので、明り取りにしても通風にしても選択肢はなく背面一択でした(笑)- 11月4日
-
ママ
そうなんですね!
選択肢がないのも有難いですね❣️
今こんな感じで小窓があるのですが、これがあることによって吊り戸が35センチとオーダーサイズになってしまうんですよね💦
小窓をなくすか、位置を下げるかどう思われますか😢- 11月4日
-
退会ユーザー
明り取りと通風のために窓が他にあるなら無理につけないかなぁ、とは思いますが生活環境などで判断基準は変わってくるかなと思います💪
祖父母の家を立て直しましたがお隣さんとの諸々で全く使っていない窓があります💦住んでみないとわからないこともありますよね😅- 11月4日
-
ママ
そうですよね💦
住んでみないとわからないので、後から後悔しそうでめちゃくちゃ悩みます😥- 11月4日

はじめてのママリ🔰
キッチンというよりキッチン横の
ダイニングテーブルの後ろですが
結構開けています😊
風がよく通るので♪
-
ママ
そうなんですね!
対角線とかに他の窓があるのでしょうか?
風向き考えると2方向に窓があるとよいみたいで悩んでます😥- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
はい!リビングに大きい窓があります💓
出来るなら両方ある方がいいかと思いますよ♪
来る人に風通しいいね〜
とよく言われます👏🏻- 11月4日
-
ママ
そうですよね💦
風通しがいい家って気持ちがいいですよね❣️- 11月4日

退会ユーザー
採光が目的でしたが、風も通るからいいですよ😊
横滑り窓で、網戸に固定なので虫もこないです!
-
ママ
ありがとうございます。
横滑りで網戸固定、開ける時は網戸を開けてから窓を開ける感じですよね?
縦滑りオペレーターの予定でしたが、横滑りの方が小さいサイズがあって、もし虫が入らないならそっちにしたいなと思いました!- 11月5日
-
退会ユーザー
網戸は開けないですよ、オペレーターハンドルが付いてるので、クルクル回すだけです😊
- 11月5日
-
ママ
横滑りでもオペレーターがあるんですね!
なるほど!ありがとうございます😊- 11月5日
ママ
ありがとうございます!
場所は吊り戸の下とかですか?
サイズ、種類教えて頂きたいです😢
今窓に悩んでいて、、掃き出し窓と同じ側(キッチン横)には窓があるのですが、背面にもつけるか悩んでます💦
はじめてのママリ🔰
吊り戸の下です。
詳しいサイズは分かりませんが横が約60前後の横滑り窓です。
キッチン近くに窓があるなら私ならつけないかもしれないです。
窓つけることによって冷気とかありますし💦
灯り取りの意味でつけるならfix窓にするのかもしれません。窓って汚れますからねぇ😂
ママ
ありがとうございます!
ご意見もありがとうございます😭
キッチン近くにあるのですが、家全体開閉できる窓が少なくて悩みます。
キッチン上部にfixハイサイドをつけて吊り戸の下に開閉できる小窓をつけようと思っていました。通風と、南側が日陰になりそうで、東側から日をとりたいなぁと思っています。やはりハイサイドがあれば小窓はいらないですかね😢
ちなみに赤い部分が開閉できる窓です
はじめてのママリ🔰
住んでみないとわからないですよね😩うちも全く開けない窓があるのでfixにすれば良かったなとかあります😂
ママ
確かに住んでみないと風向きなんかもよくわからないですよね💦
窓は本当に迷います😢