
コメント

ゆゆゆ
和歌山市でもどこに住まれてるかで通いやすい幼稚園も変わってくると思うのですが、私立の幼稚園はプレあるところ多いと思いますよ☺️
でも私立の幼稚園は今年の願書提出もう終わってるかと思います🥲
娘さんあと半年で3歳になられるのであれば、プレではなく満3歳入園になるのかなと思うのですが、まずはご自宅近くの幼稚園調べてみて一度連絡してみてはどうでしょうか☺️?
ゆゆゆ
和歌山市でもどこに住まれてるかで通いやすい幼稚園も変わってくると思うのですが、私立の幼稚園はプレあるところ多いと思いますよ☺️
でも私立の幼稚園は今年の願書提出もう終わってるかと思います🥲
娘さんあと半年で3歳になられるのであれば、プレではなく満3歳入園になるのかなと思うのですが、まずはご自宅近くの幼稚園調べてみて一度連絡してみてはどうでしょうか☺️?
「プレ幼稚園」に関する質問
保育園の写真販売について。 みなさんの保育園・幼稚園は写真販売ありますか?頻度や枚数ってどんな感じでしょうか? 息子のプレ幼稚園が写真販売をしてくれるのですが、毎月1人200枚弱あります😂もちろん同じような写真…
子供って5分でも寝ちゃうともう寝ないですよね… あれなんなんですかね、、、 いつもプレ幼稚園から帰る自転車で寝るのでそのまま布団に運んで1時間ほど昼寝させてるのですが、今日、自転車で寝てしまって家に着く直前に…
プレ幼稚園やプレプレについて 2歳になったばかりで来年からプレ幼稚園を考えています。 園によって全然違うとは思うのですが皆さんの園ではどんなことをされてますか? 親子一緒ですか?子どもだけですか? 何人ぐらい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
和歌山市の宮前地区辺に住んでます😊
私立だとプレ多いんですね😌
やっぱもう願書終わってますよね😭
下の子もいて、あと1年で復職のためこども園で探してたんですが、まさかの1日に受け入れできません。って電話来てそこから色々調べて見ましたが、無理で諦めてます🥲
幼稚園に入れても1年で退園って居ないって聞いて、あと半年で3歳になるのに社会勉強とか集団生活出来ないのは可哀想かなって思いました😭
ゆゆゆ
そうなんですね😭😭💦
復職アリで下のお子さんもいらっしゃるのならこども園の方がいいですよね🥺
全然かわいそうじゃないと思います!!むしろあと1年でお仕事されるのならお子さんはママと一緒にいれた方が嬉しいんじゃないですかね☺️♡