※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

滋賀県から日帰りで行ける5歳と2歳を連れて楽しめる遊園地はどこですか?

滋賀県から日帰りで行ける5歳と2歳を連れて楽しめる遊園地はどこですか?

コメント

ママリン

滋賀からだとひらパーと鈴鹿サーキットぐらいしか思い浮かばなかったです。鈴鹿サーキットは行ったことはないのですが小さい子でも楽しめるイメージです。

まーさん

鈴鹿サーキットオススメです😊先日4歳の息子と6ヶ月の娘を連れて行ってきました❣️
1歳以上だと保護者同伴で乗れるものが凄く多くて乗り放題パスを買って開園から閉園まで楽しめました♪

はじめてのママリ🔰、

岐阜の養老ランドが穴場でオススメと
友人からききました。
私はまだ行けてないのですが
行く予定です!!

  •  にゃ~ママ

     にゃ~ママ

    安いし楽しいですよ! 4歳の娘の誕生日に 1歳9ヶ月の息子を連れて行きました☆
    大人も楽しめます! デートしてるカップルも居ましたよ!

    • 11月8日
わんわん大好き

長島スパーランドも3歳の子連れで行きましたがとても楽しめました!草津から約1時間ほどです

ままり

ユニバ、
ひらパー
ナガスパ
鈴鹿サーキットですかね?思いつくのは。

ユニバとナガスパは5歳さんなら楽しめそうですが、、、2歳さんはあまり乗れるものは少ないかもです。😅

ひらぱーと鈴鹿サーキットは割とお子様向きだったと思います。

ひらぱーは冬だと雪遊びできたりしますし。夜はイルミネーションになってます。