
コメント

いちごちゃん
完母の方がミルク量調整できないので、母乳出る人の子はプクプクしている子が多いですよ!

かなん
母乳のみでプクプクなのは問題ないですよー。肥満とは無関係です。
うちの子も3000で生まれて
4ヶ月で7800、1歳0ヶ月で12キロです。
検診のたびに、
お母さんの母乳が栄養あるんだねー!
と褒められます!
ここ3ヶ月はほとんど変わってません。
だいぶ落ち着いてきました。
4ヶ月だとよく増えていく時期なので
あまり気にしなくて良いですよ!
太るからと母乳を減らすのは絶対しないでくださいね(^^)
-
かなん
あと、食べるもので母乳の味は多少変わるらしいですが、カロリーや脂質はそれほど変わらないと聞きました!
- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
増える時期なんですね💦
まだ夜中が頻回で、あまり良くないですよね💦
起きたらお乳を欲しがるので💦- 11月3日
-
かなん
わたしの下の子のもまだ夜中何回か飲みますよ!泣いたらあげてます!
4ヶ月ならまだまだ夜も飲む子が多いと思います!
たまに夜通し寝てくれるー。って子もいますが、完母なら夜中飲む子の方が多いかと。
母乳は栄養補給以外にも、精神安定剤みたいなもんなので欲しがったらあげればいいです(^^)- 11月4日

ママリ
母乳の場合出る量、あげる量の調整ができないのでうちの子も結構ぷくぷくマンでした😂
2歳の今は12キロで丁度平均真ん中です!
重たくなってきてるのは成長している証拠ですし、母乳の質にこだわる必要はないのかなと思います😊
はじめてのママリ🔰
母乳は出ると思うのですが、ミルクみたいに200とか出るのかなーってかんじです💦