※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ☆
妊娠・出産

上の子が妊娠に気づく前から甘えだすことや、下の子ができることにストレスを感じることがあるかどうかについて相談しています。

2人目以降を妊娠した時 上のお子さんはどんな行動、変化がありましたか?
またくぐりをするようになり 下の子が出来るねって聞いて たぶんストレスだと思いますが、生理が遅れていて…
妊娠に気づく前から上の子が急に甘えだしたっていう人もいたりして えっ当てはまってるって思ってます🤣

皆さんはそういうことありましたか?
またまたくぐりや甘えだした以外に何か聞いた事ありますか?

コメント

ママリ

またくぐりはありませんでしたが
一日に何回か赤ちゃんになる時間ができました😂
いつも以上に甘えん坊になり可愛いですが、本人はとても複雑な気持ちなんだと思います💦

  • ママ☆

    ママ☆

    そうなんですね!
    確かに本人は複雑ですよね💦

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

二人目のとき、悪阻が長かったこともありまして、トイレで吐いていると上の子がそっと様子を見に来てくれました。
ソファに転がっていたら、一緒に隣で転がってくれたりもして、上の子の優しさを感じました😊
今は三人目で、上の子は「赤ちゃん好きだよー」といってにこにこしてくれてます。
下の子は大きくなったお腹を見て不思議そうにしてはいますが、保育園でまだはいはいの子の頭を撫でたり、おままごとで食べさせてあげたりするようになったらしく、二人とも優しさが見えて微笑ましいです。

  • ママ☆

    ママ☆

    それは微笑ましいですね😍
    可愛いです!

    • 11月3日
S (22)

またくぐり?は妊娠する3ヶ月ほど前からしてたので、
それが兆候だとは思わなかったです!
初めて夜泣きをしました!

  • ママ☆

    ママ☆

    そうなんですね!
    ありがとうございます✨

    • 11月3日