 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
昨日かな?ちょうどそのような話をテレビでやっていて。
そういうお母さんは家だともっとひどいことをしていると。
そのお子さんがすぐ頭を抱えるのは、その日だけではなく日常茶飯事なので身についてしまっているんだと思います。
こっちが落ち込んでしまう気持ちわかります。
ただただ自分はこうならないように、反面教師でしかないけど、あの子大丈夫かなってしばらく思い出しちゃいますよね…
 
            はな💄
いろんな子育てがありますからね😢
でも、さすがに
ショッピングモールでは
ないですね😓
他の方も不快に思う方
多いと思います😥
うちは車の中で
話すようにしてます
その時じゃなくて
時間が経つと気持ちも
落ち着いてるので😨
- 
                                    minami いろんな子育てがあるとはいえ…綺麗事になるかもしれませんが、子どもが怯えるほどに怒鳴ったりグーで叩いたりする親はいてほしくないな、と思ってしまいます。 
 
 私ははなさんと同じように、車の中で話したり、なるべく自分の気持ちを落ち着けて子どもに接したいです。- 11月3日
 
 
            mini
グーで殴るのはやりすぎだし、我が子に手は出しませんが、それくらいイライラする気持ちは分かります。
お子さんも可哀想ですが、私はお母さんが心配です。辛いんだろうなと思います😭
- 
                                    minami そうですね、、子どもの怯える姿を見て落ち込んでしまいましたが、あのお母さんも手を出してしまうほど限界だったのでしょうか。。 
 
 miniさんのように気持ちを汲んで寄り添ってくれる方があのお母さんの周りにいてくれたらな、と願ってしまいます。
 
 やり場のない感情で悲しくなっていたので、違う目線のコメントも読めてよかったです。
 ありがとうございます。- 11月3日
 
- 
                                    mini お母さんも追い詰められているから矛先が子供に向かうんだと思うんです😭そういうお母さんを救う制度、世の中であれば虐待は減るんじゃないかと思います😣 - 11月4日
 
 
   
  
minami
そうなんです、、ただの通りすがりで余計なお世話かもしれないけれど、あの子普段から大丈夫なのかな、、とか想像してしまったりして。
泣いたりせずにただ怯えている子どもの姿って想像以上にショッキングなもので忘れられませんでした。
落ち込んでしまった気持ちに共感いただいてありがとうございます。