
離乳食3日目、10倍粥を食べさせるとほとんどを吐き出す状況。飲み込めないか、味が受け付けないか。スプーンが大きすぎて食べにくい可能性も。1歳からのスプーンを検討中。
離乳食3日目、10倍粥を大さじ2食べさせましたがほとんどをヨダレと一緒に吐き出します😂どれだけ飲み込んだの?という感じで、、
飲み込むことがまだできないのか、ミルクとは違う味をまだ受け付けないのか、、はじめはこんなもんですか?
スプーンは頂き物を使っていて、大きいなとは思ってたのですが、さっき説明書見たら1歳からと書いてあったので買い足す予定です😓
スプーンが大きすぎて食べにくいっていうのも関係ありますか?
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
スプーンが大きいと口がうまく閉じられなくて飲み込みにくいというのはあるとは思います💦
でも小さいスプーン使っても初めは慣れないので1週間くらいは口に食べ物が入ることを学べばいっか〜くらいの軽い気持ちでいいと思います😊

🦖👶✨
うちも離乳食2ヶ月くらいはほぼベーされてました😂
進みが悪かったですが、だんだん食べるようになりますよ✨偏食ですが😓
スプーンは離乳食介助用の小さいやつ1つあった方がいいかなーと思います🤔100均や西松屋でいいと思うので、買ったらどうですか✨
コメント