※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみっコでくらしたい
産婦人科・小児科

保育園で手足口病かもしれない。白血球数値が高いのはなぜ?痒くなったらステロイドは使わない方がいいですか?知っている方いますか?

月曜日に39度の発熱が保育園ででて小児科に行ったら
念の為血液検査をしてくれました。
その時は白血球が高いから念の為抗生物質出しときますと言われたのですが
いざ熱が下がると今朝から手にぽつぽつとできていました。
保育園では手足口病とヘルパンギーナが流行ってるそうなので
多分手足口病ですね(><)
でも白血球の数値たかかったのなんででしょう?
泣いてても上がる時あるけどそれにしても少し高いかなぁーって感じでした。

手足口病だったら痒くなりますよね?
痒くなった時って家にあるステロイドとかは使わないほうがいいですか?

ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

コメント

ミク

手足口病も色々な菌が原因になると言ってたので風邪と併発した可能性もありますよ✨

うちの子は痒くない手足口病になったことあります!

私なら再度病院に行って持ってる薬使えるか聞いちゃいます✨

  • すみっコでくらしたい

    すみっコでくらしたい


    じゃあ貰ったお薬は一応飲ませておいた方が良さそうですね!
    既に痒がってるので今晩寝られるか悩ましいところですが
    休みなのは仕方ないですもんね、
    明日連絡してみます!

    • 11月3日