※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産の恐怖を乗り越える方法について相談です。アドバイスをお願いします。

37w4d、高齢出産かつ初産です。
出産、陣痛がめちゃくちゃ怖いです。
小学生くらいから、出産怖いと思っていました…。
赤ちゃんに会えるのは本当に本当に楽しみなのですが、
この恐怖をどう乗り越えたら良いでしょうか😭
この動画を見ておくと良い、や、こんな心づもりを
しておくと良いなど、アドバイスいただけると嬉しいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは産道通る赤ちゃんの
方が何倍もしんどいんだ、
と思って母になる覚悟で
頑張りました(笑)
あとは必ずゴールがある!
って思ってました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    たしかに、赤ちゃんも頑張って出てきてくれるんですもんね😭
    一緒に頑張りたいと思います💦

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

いくら準備しておいても、たぶん想像とは違うと思います!
その場その場で助産師さんの指示に従うのがいいと思います!
つらいのも必ず終わりがあるので大丈夫です!
頑張ってくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    準備しても予想通りに行かないよと本当よく聞きます💦
    助産師さんを信じて、言うこと聞きたいと思います😖
    終わりがあると思って、頑張ります!!

    • 11月3日
ママリ

どんなに予習しても怖いものは怖いし痛いものは痛いです!陣痛始まったら逃れられないので身を任せればOKです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    その通りですね😭笑
    皆さんのコメント読んでてもう予習でなんとかしようとするのは諦めます💦
    痛いのは仕方ないし、耐えるしかないと思って頑張ります!😖

    • 11月3日
あまゆ

1人目の時は、怖すぎて無理ーと思って自分でハードル上げ過ぎたのか、思いの外大丈夫でした😅
2人目は、1人目が大丈夫だったからーとハードル下げ過ぎたのか、逆に辛かったです(頭、肩がガッシリした3700越えの赤ちゃんのせいもあるかも💦)
産まれた後、凄く幸せな気持ちになれるんですが、本当にその時にしか味わえない瞬間なので、それを楽しみにしてみてはいかがでしょうか🥰
もう少しで赤ちゃんに会えますね💕
お互い頑張りましょう☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    思いの外大丈夫だったとのこと、とても羨ましいです!!✨
    そのパターンが一番理想です。。
    生まれたあとの幸せな気持ち、そこまでワープしたいです😭笑
    でも、それを楽しみに頑張りたい思います😆
    あまゆさんも、もうすぐなのですね…!
    次の出産はどんな感じでしょうね😊
    お互い、ほんとうに頑張りましょう〜!!

    • 11月3日
紫桜ママ

思ったままの感情を言葉にして叫びまくってました笑
周りから見たらヤバい人だったと思いますが、我慢せずに看護師さんや助産師さんに弱音吐きまくってました笑
ただ、呼吸だけはめちゃめちゃ意識してました!赤ちゃんも苦しくなるから息だけは止めないでねと言われたので意識的に深呼吸してましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    YouTubeで出産動画を見ると、みんなめちゃくちゃ叫んでますもんね😱
    まさに、命を懸けるほどの痛みなんだと思います…
    頭が真っ白になりそうでも、呼吸だけは忘れないように頑張ります!😖

    • 11月3日
mimi

私もハードル上げすぎてて、意外と大丈夫だったパターンです🤭 もしかしたらスピード安産かもしれないですしね!助産師さんの言う通りにして、落ち着いて呼吸していれば大丈夫です😌 女性は強いですよ😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    意外と大丈夫だった理想パターン羨ましいです😭✨
    意外と安産だった、と言えたらいいのですが…こればっかりはわからないですもんね💦
    助産師さんの言うことを聞いて、呼吸を忘れずに頑張ります!!
    私の中にも強さがあるのか今は半信半疑ですが、信じていこうと思います😭

    • 11月3日