※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sasakoo
子育て・グッズ

赤ちゃんの育児は大変そうですが、お母さんのサポートがありがたい。子育て方針や夫との関係に悩みがあります。赤ちゃんが2ヶ月後も大変か、夫との関係を築くべきか悩んでいます。

いつもお世話になります。
生後2ヶ月の赤ちゃんがいる場合、1人の子育ては大変でしょうか。

現在生後10日目で、実母が家に来てくれて2ヶ月まで面倒見てくれる予定ですが、やはり子育て大変そうで4ヶ月まで面倒見てくれるって言ってくれました。

お母さんいてくれてとてもありがたいことは
①家事全般やってくれます。
②赤ちゃんの世話は基本的に私がやりますが、どうしても寝てくれない時、交代にお母さんが抱っこしてくれます。
(今はベッドに置いたとたんに起きちゃいます。なので、基本的に寝たまま30分抱っこしてからじゃないとダメです)


お母さんの存在はとてもとてもありがたいですが、
ちょっと悩んでるのは
①お母さんとの子育て方針は少し違います。
科学根拠のない昔の子育て方法押し付けてきます。私は無視しますが、いつもいつも同じ話されててイライラします。
②お母さんがいるから、夫との距離を感じます。
今はお母さんと赤ちゃんと同じ部屋で夫は別部屋で寝てます。
それで夫に甘えたりできないですし、スキンシップがほぼなくなりました。(チューとか、ハグとか) たまにこっそりやってますけど
③夫が「育児放棄」になりそう。絆深くなりにくい
夫が育児休暇1ヶ月を取る予定でしたが、お母さんいるので、夫のやることがほぼなくなりました。今はお風呂とたまにのオムツ変えだけです。夜泣きしても絶対部屋から出て来ないです。
お母さんいなかったらもっとやってくれると思います。

60日以後の赤ちゃんはやはりまだまだ大変でしょうか。
夫との関係はこれから築けばいい、とりあえず大変の時期をお母さんの手伝いで乗り越えるべきでしょうか。

ちなみに、もし2ヶ月でお母さんが帰ったら、家事は夫結構やってくれますが、仕事の関係で家に着くのが22時以後になります。

グダグダの長文ですみませんが、
ぜひアドバイスをいただけたらと思います。

よろしくお願いします。


コメント

ひなあられ

2ヶ月以降、時々にしてもらっては?(^-^)いつかは1人でしなくてはいけなくのるのですから、徐々にお母さんがいない時間も経験していく必要があるかと。
旦那さんの役割も大事だと私は思います。お二人のお子さんですから。
旦那にも赤ちゃんとの時間を過ごしてもらいたくて、私は里帰りしませんでしたし、母、義母に来てもらってはいましたが、週に2〜3回で昼間だけにしてもらっていました(^-^)

りな

キツイ言い方かもしれませんが、あなた次第だと思いますよ。
私は産後1ヶ月ほど実家でお世話になってました。自宅に帰っても、実家からそんなに遠い訳ではないので、私の母はしばらく買い物とか家事が出来るようにそっちに通ってあげると言ってくれました。
だけど、そんなに頼りっぱなしじゃ母に悪いし、いつまで経っても赤ちゃんとの生活に慣れないからと言って私は断りました。
大変な時もありますが、それなりに何とかやってます!
みんながみんな、実家に頼って育児出来てる訳ではないと思うと、それは甘え過ぎなんではないでしょうか。誰もが通って来た道ですから、何とかなりますよ。
頼るか頼らないかはあなた自身の気持ちだと思います。

さちベビー

私も2ヶ月までは母に協力してもらっていました。2ヶ月で家に帰ってきて、旦那は毎日22時ごろ帰ってくるので日中はほぼ息子と2人きりです。
初めは不安と焦りばかりでしたが、赤ちゃんも1人で遊べるようになったり、自分も手を抜くところがわかってきて、思ってたよりは大丈夫でしたよ!
旦那の顔も覚えて欲しいし、また困ったら母に甘えようとあまり硬く考えずが良いと思います!旦那様家事手伝ってくれるの、羨ましいです!!

あお✩たまママ

里帰りは退院してから1ヶ月でした

その後はアパートで旦那は仕事遅いしで
毎日1人でしたよー

起きてても泣かないならそのまま遊ばせてればいいし
泣いてもすぐら抱っこしなくてもいいし
お風呂とかはなかなか大変でしたが
なんとかなるもんですよー

お母さんと意見があわずイライラしちゃったりするぐらいなら
せめて2ヶ月までにしてもいいと思いますΣ(゚ω゚ノ)ノ

まにゃにゃ

あたしは娘が生後2ヶ月の頃から
実家から自宅に帰りました!
今もですがほとんど毎日1人で育児してます!

確かに母親がいてくれて助かった部分も
たくさんありましたが…
月日が経つ毎に育児にも慣れますし
要領も掴めてくると思いますので
案外1人でも育児出来ますよ?
てか自分がしなきゃいけない!って
責任がありますので…( ˙-˙ )

育児が大変なのは皆さん同じです!
大変だけど楽しさもあるし
そこから学べる事もたくさんあります。
たまにくじける事もありますが
それもまた成長だと思います!

不安な事がたくさんあるかもしれませんが
前向きに考えて育児頑張ってください!

ぽぴちゃん

はじめまして^^
お母さんいなくても全然やっていけると思いますよ✨
2人目とかだったら上の子がいて大変かなって思いますが一人目なら大丈夫かと🐹
わたしも里帰りしなかったので退院後4日だけ実母が来てくれましたが5日目からは一人で子育てしました^^
旦那が忙しくて会社に泊まって帰って来ず、
はじめはわからないことだらけで一人で不安でしたがなんとかなりましたよ✨
最初の1ヶ月は赤ちゃんがまだ外に出られないので買い物とか大変ですけど、
お母さんに2ヶ月いてもらったらそれだけでもだいぶ助かると思います💕

まーたママ

こんばんは(*^_^*)
2ヶ月までいてくれたら、赤ちゃんとの生活にも慣れると思いますし、そこで1度お母さまと離れてもいいかもしれないですよ!

ご主人も、お母さまがいると遠慮してしまうことも多いと思いますし。

その後、やっぱりとても無理!という状態なら、また少し手伝ってもらうということでもいいと思います☆

のののノノ

うらやましいー、いてくれるって言うならいてもらえばいいと思いますよー!
うちは上の子供のときは一週間で二人目は二週間で帰って行きました。上の子供夏休みで家にいたけどそこまで大変じゃなかったです。
赤ちゃんはぐずるけどひたすらおっぱいあげて乗りきってます。

el

今は生後10日目でしんどいと思いますが 私は里帰り1ヶ月予定だったけど sasakooさん同様 育児方針が違う(昔と今は違うし)とか、母も仕事してたので二の次になってたので意味ないな。と思って3週間~ 1人で子育てしてますが その方が気楽でよかったです😏❤産後1ヶ月過ぎるまでは自分も慣れないし👶もなんで泣いてるのか意味わからないし、しんどくてしんどくて 泣いたりしてたけど過ぎたら徐々に慣れて👶も長時間寝てくれるようになり(これは個人差あるとは思いますが..)私は自宅帰ってよかったと思ってます。実家にいたら母の目とかもあって 主人が泊まりに来てもイチャイチャとかしづらかったけど自宅ならし放題ですしね←
私は里帰りやめたあとも お風呂だけは主人の帰りが遅いのもあり手伝いにきてもらってます(今も)それだけでも 手伝ってもらえるのも助かるし 👶とふたりきりって結構精神的にしんどい、、てなるけど母がきてくれるとすこし話せたりで息抜きにもなりますし。あくまでも私の場合なのですがこんな感じです( *˙˙*)

ベイマックス

甘える環境があるのは恵まれていて悪いことではないと思いますが、人は甘えを知ってしまうと抜けるのが大変です(^^;)やろうと思えば、一人でも育児は出来ますよ!

大変かと言われれば、子育てはずっと大変です。大変の形が変わるだけで、楽なことなんてありません。

私は旦那さんが肩身が狭くお気の毒だな…と思ってしまいます(^^;)数か月間、義母と同居ですよね。これはお母様と主様だけでなく、旦那さんの意見も聞いて決めた方がいいと思います。

私個人的には育休を取ろうとしてた旦那様の気持ちを考えると、お母様も4ヶ月も手伝おうとしているのはどうかと思ってしまいます。大変な時期こそ夫婦で乗り越えたいですね。

deleted user

私は里帰りなしで、お手伝いにも来てもらってないですが、
旦那と協力してなんとかやってます☺
実家に帰ると口出しされてイライラすると思ったので😅

旦那もどうしても夜遅いときは23時過ぎますが、
なるべく早く帰ってきてくれます!
家事はもともと共働きのときが出来る人が出来るときにやるというスタイルだったので、なんとかなってます!
狭い部屋なので掃除は時間かからないのもありますが😅
最初の1ヶ月は旦那が朝自分のお弁当と私のお昼ご飯を作って会社に行ったり、お昼だけ帰ってきたりしてなんとかやってくれてましたよ☺


大変かと聞かれたら確かに大変ですが、
ご主人に出来る範囲のこと協力して貰えたら大丈夫だと思いますよ!
2ヶ月だろうが4ヶ月だろうがこの先子どもが動けるようになるとますます目が放せなくて大変だと思うし😅

もし不安なら曜日決めてその日だけ来てもらうとかどうですかね?

ちか

はじめまして!失礼します!
あたしは、退院して里帰りしましたが
祖母の昔ながらの育児論にイライラし
3週間で自宅に戻りました。
戻って精神的に楽にはなりましたが
育児家事、旦那の世話(笑)
1人でするのはまぁ大変でした(笑)
最近は慣れてきたし、どーにかなってます!

旦那は仕事でいないことがほとんどなので
子育てを手伝ってくれることを 最初から期待せず、
オムツ替えてくれたり抱っこしたり
たまにしてくれればいいかなという
気持ちでいたので。してくれなくても
べつにきにしてないです(笑)

へる

Sasakooさん次第ですが、その状況ならお母さんには一旦ご帰宅いただいて、しんどい時などにお手伝いをお願いするのがいいのかなぁと思います。
折角育児休業を取れる環境にあってご主人も意欲的なのであれば、夫婦でがっつり1ヶ月やるのもいいと思いますよ〜。
お母さんと方針が違うなら尚更。
私は1人目も2人目も里帰りせず、夫も育児休業を取得していないため、退院の次の日から通常通りの生活です。主人は基本終バスで帰ってくるので日付変わりますが、問題なくやれていますよ〜

そらリリ

私も里帰りせずに母にウチに来てもらってました
ですが3週間です^ ^
認知症の祖父がいるので、3週間が精一杯で帰ってからは旦那と何とか頑張ってます
実家は車で3時間かかるので、なかなか来てもらえません
私も最初は不安でしたが何とかなるもんです
うちの旦那はすっかりイクメンになりました

ごぉとぅー

あなたのお母様が長く面倒見てくれれば見てくれるだけあなたが書かれている通り旦那さんは育児から遠ざかっていかれることと思います。
私自身実感にいた間は旦那が全然手伝ってくれず不安になりましたが自宅に帰った日からすごくやってくれて、なんで実家では・・・?と聞くと私の母も私もいて手が足りているし手出ししにくかった・・・と言われました。
それを聞いて1ヶ月の床上げで自宅に戻ってよかった!3人でしんどくてもがんばろうと思いました!
成長には個人差があるので60日でも大変な子は大変だと思いますしお母さんの気持ち次第だとおもいますよ!

sasakoo


皆さん
アドバイスありがとうございます。
確かに自分が甘えてると思います。

補足ですが、お母さんは海外在住で元々2ヶ月経ったら帰る予定でしたが、お母さんが私1人で大変だと思って、自分からあと2ヶ月いたほうがいいよねって言われて、最初断ってましたが、生後10日目で確かにしんどいと思って、ついつい、甘えようとしてました。

海外在住だから、後々しんどいってなっても来てくれないから、悩んでました。

旦那にも聞きましたが、昼間1人だとしんどいからお母さんいたほうがいいかもねって言われました。
でも私的に、旦那も段々お母さんに甘えてると思いました。

なので皆さんの意見を聞きたくて…

やはり、旦那と子供と、3人で乗り越えなきゃ行けないもんですね。

頑張ります!

みぃたん0412

私は海外に嫁いだので状況が違いますが…里帰りもしてませんし。。。

2ヶ月は当初の予定通りしっかり休んで1ヶ月間(3ヶ月目)旦那様に協力してもらえるように練習するのはどうですか?
お母様に別室で寝てもらって主に昼間のみのお手伝いにしてもらう、とか。

旦那様もsasakooさんも慣れる必要あるだろうし…旦那様の休みはなるべく3人で面倒みるようにしてみるとか。

じゃないとせっかく手伝ってくれそうな旦那様なのに勿体ないなぁって思います。

ともあれ、今はゆっくり休んで、どうしてもしんどかったら滞在を延ばしてもらえるって選択肢もあるけど出来ればあなたと頑張りたいんだ、って旦那様に話してみてはどうですか?

  • みぃたん0412

    みぃたん0412

    休みの日はなるべく二人で面倒みて、の間違いですm(_ _)m

    • 10月11日
mu〜

そうですょ。3人で頑張る事が、家族です!

誰が親なのか⁉︎です。

お婆ちゃんは、お婆ちゃんです。

赤ちゃんにとっての
父親と母親はお二人なんですから。
頑張って下さい。

とんことり

私は上の子の時、実家に頼りっぱなしでした。。(主人は朝7:30ごろでたら、日をまたいで帰ってくる感じ)仕事に復帰してから保育園になったので、娘と二人生活を始めて慣れてきたころに、妊娠がわかり、自転車での送り迎え、通勤だったので、またまた実家のお世話に逆戻りで本当に申し訳ないし、母親としても自信が全くもてませんでしたが、二人目は私の実家の近所に引っ越したことと、やはり、主人とこどもの関わりも心配の種なので、1ヶ月たってから、ほぼこどもと3人ですごしてます。私が慣れない生活でパニックになり、上の子に当たってしまったりすることもありますが、、(反省と後悔です)、ピンチの時は助けてーと電話したり、できないことは助けてもらいつつ、実家、主人とも相談したり喧嘩しながら、みんなでこどもたちをみているかんじです。実家甘えを減らしたからか、主人もなんとか手伝おうと考えてくれたり、娘もパパ拒否がひどかったのですが、徐々に慣れてきました笑 長くなってしまいましたが、きっと型にはまらず、こうしてみよー!ってお互いに話してみたら、意外な方法がみつかるかもですよ!母から『お母さんである、あなたが笑顔なら、子供にベストなんだから、一番にそのことを考えなさい、その為に手伝って欲しいなら助けるよ』と言われてます。

ひめらぶもも

初めまして(^^)
今、2カ月ですが、1人で全く問題ありませんよ?
買い物は、ネットスーパーや、co-opもあるし、旦那さんが居る時に1人で買い物にも行けるし…
うちは、たまに、実母が来てくれますが、1時間位で帰ります
義母には、旦那と一緒に会いに行きます。
ちょっと、旦那さんが可哀想な気がします…
自分の可愛い子供の世話を、気兼ねなく、出来ないような…
夜泣きとか、大変かもしれないけど、誰の手助けもなくやってる方もいると思います。
だから、1人で出来ない事はないと思いますよ??
旦那さんもいるわけですし…
別にお説教する気は、全くありませんが…
一旦、夫婦2人で子育てしてみてはいかがでしょうか???
ダメだったら、また頼めば良いと思います。