
コメント

rere
小学生ならせめて2000円ですかね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

まままり
親戚によってかなり違うと思います💦
主人側は500円スタートで小学生で1000円、私側は生まれてから学生終わるまで1万、やり方色々なので義母or旦那さんに聞いた方がいいかもしれないです。
-
🔰
ありがとうございます✨
- 11月2日

はじめてのママリ🔰
同じ金額でいいと思います🙌
お正月で親族集まる感じならそこそこ、額も大きくなると思うので💦
姪や甥ならもう少しあげてもいいかもですが、いとこ、はとことなると少し遠く感じます😂
-
🔰
そうですよね🥲
そして最近再婚?して旦那のいとこが増えたらしく中が3年生とかもいるらしいです😇
関わりもないのになんかあげたくないですw- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
それは、、もはや誰。って感じですね😅
もう、召集した家の人だけが渡して、呼ばれた側は貰う専門になりたいですね😂面倒くさい。。- 11月2日
-
🔰
ほんとにそれなんですよ。だれ?です😂なるべく行かないようにしようと思うんですが😂😂
- 11月2日
🔰
結構人数いるのでお金が😭😭😂😂
できれば行きたくないんですが😅
rere
あたしも姉妹の子供あわせたら11人なので行きたくないです、、w
幼児は1000円にしてます。
🔰
集まりがほんとにめんどくさいです😂